東京原発に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『東京原発』に投稿された感想・評価

りゅう

りゅうの感想・評価

4.0


99年の東海村の事故後の映画である。
東北震災のあった現在で放送してほしい内容。

都知事は会議を行い原発誘致を宣言。
原発を誘致したことで起こる「支援金」が目的である。東京に原発を誘致して、財政…

>>続きを読む
Uranoyaeba

Uranoyaebaの感想・評価

4.3
邦画にはこんぐらいメッセージ性が強い作品がもっと増えた方がいいと思う。
sususu

sususuの感想・評価

3.5

全体的には「12人の優しい日本人」のような室内での会話劇に少しテロを絡ませたような感じ。

福島の事故の後だと、津波のことに触れられてなかったりして物足りないところもあるが、この頃にはこういう問題提…

>>続きを読む
政治色強めのブラックコメディで笑えるようで笑えない。
俳優陣が豪華でテンポも良いため最後まで飽きずに楽しめた。
本当に原発事故が現実で起こってしまったから、今はもう放送出来ないんだろうなぁと思う。
QOL

QOLの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

地震大国で今まで地震による原発事故が起こらなかったのが奇跡ですよ

奇跡が何十年も続くわけないじゃないか

国がやることに責任者なんていない


3.11の約10年前にこんなコミカルに原発問題提起し…

>>続きを読む
KeN

KeNの感想・評価

3.6
今のご時世になったからこそ、意味のあると思える作品。

そもそもで原発の仕組みに馴染みのない視聴者に対しての説明もあって丁寧だし、ただの政治的作品で終わっていないのが魅力的。
原子力発電の問題についてわかりやすく教えてくれる映画だった。
コミカルで勉強にもなる

映画としてもまとまり良く、あえて古いフィルム使ってるのかな?

皆んな三谷幸喜連想するよね(笑)

面白い。面白いけど身につまされる。

全く存在すら知らなかった映画。公開当時にタダ券をもらっても多分行かなかっただろうな。原発とかに全く関心がなく、どこかの国の話だろとへらへらしてた。

役者の顔ぶ…

>>続きを読む
寝ろ君

寝ろ君の感想・評価

4.3

実力派俳優たちの伸び伸びとした演技に惹き込まれながら、いつの間にか社会的テーマに触れる、これこそが邦画の醍醐味なのかも。

20年前から原子力発電の危険性は訴えられ、丁寧な問題提起もなされていたのだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事