saccharin

いまを生きるのsaccharinのレビュー・感想・評価

いまを生きる(1989年製作の映画)
4.3
学園青春モノ。
型破りなロビン·ウィリアムズ先生がとても魅力的。
詩の引用も相まって、名言とび出しまくり(笑)

ルールを守る事と自由に生きる事のバランスが非常に大事なんだなって思いました。
自由に生きる=メチャクチャな事をやる、では無いので。
やりすぎた生徒には、ロビン先生もちゃんと「それは違うぞ」と注意してます。

過去や未来じゃなく、今を生きるっていうのは色んな偉い人が言ってるので、その通りなんだと思います。
まあ確かに過去や未来のこと気にしてても、意味ないし、どうしようもないし(笑)

友達がカーペ·ディエムって言ってた意味がわかって良かったです。

ラストがマジでエモい🔥

あ、あと若き日のイーサン・ホークが見れて良かった。
やっぱ昔からいい映画出てるね👍
saccharin

saccharin