江分利満氏の優雅な生活に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「江分利満氏の優雅な生活」に投稿された感想・評価

skitties

skittiesの感想・評価

3.7

60年前高度経済成長期の、サントリー勤務ごく普通のサラリーマンえぶりまん(every man)氏の日常がユーモアたっぷりに描かれたお話。
オープニングやエンディング、途中で挟んでくるアニメーションも…

>>続きを読む
DAG

DAGの感想・評価

3.9

エブリマン氏ぼやきます。
平均的なサラリーマンのようだけど、
マン氏の境遇はかなり良い。
サントリーに勤めてるし、酒を飲み交わす仲間はいるし、オヤジは暴走老人だが、一時は富豪だっし、直木賞取っちゃう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦中派の江分利が最後に言う「あんな時代は、もう来ないんだな」は、どの時代を指しているのだろうね?

シニカルでユーモラス、好き。
鯱

鯱の感想・評価

3.8

 カットのテンポや構図、アニメーションやナレーションとの掛け合いなどが物凄く巧みに使われていて、説明的なシーンでも飽きる事なく観ていられた。

 江分利氏の、不器用で、苦労していて、あくまで普通の頑…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

岡本喜八監督作品。
いやぁ、
面白い。

話はサラリーマンが、
小説を書くっつ話。

ココロの、声などがまた面白いんだよなぁ。
カット割りや、画面合成、など、
これまたいい。…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

3.8
終盤30分までは超絶面白かったが、以降主人公の部下たち同様に“早く帰りたい”気持ちが勝ってしまったので減点。

「日本のいちばん長い日」の岡本喜八監督のコメディ映画。
オープニングからド肝をぬかれ、30代に見えない主人公の容姿とセリフ以外は演出に古さを感じさせない。

とはいえその主人公の江分利が終始喋り倒し…

>>続きを読む
maccot

maccotの感想・評価

3.6

これもNetflixで終了間近案件です。
岡本喜八を観るのは2回目。

語りとセリフが癖になりますね。
特に語りが良い。

文章に起こすのがとても難しい映画で、
何というかずっと喋っている映画なんで…

>>続きを読む
ユーコ

ユーコの感想・評価

4.0
庶民の昭和史。
小林桂樹の名演が光る。
特にお茶漬けのシーンは素晴らしかった。

こんな作品があったなんて知らなかった。軽快な感じが素晴らしい。後半ちょっと勢いが衰えていったけどそこが作品の肝だったのかもって感じはした。この時代の作品は洋邦問わずいいですよ。

A級(ランク詳細は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事