TAKESHIS’のネタバレレビュー・内容・結末

『TAKESHIS’』に投稿されたネタバレ・内容・結末

難解すぎて途中から映像を楽しむことに決めた
「3-4x10月」っぽい感じ?
乳首DJはさすがに笑った

ジョーカー以前にジョーカーをやってたのはお〜っと思った。でもそれが根幹ではない。ストーリーというストーリーはなくて監督のその時の気分が反映されたかのような映画。
だとするとかなり参ってたのかも。作中…

>>続きを読む

心地の良い訳の分からなさ。

ビートたけしと北野の出会いから始まるカオス。
同じシーン、セリフが繰り返されるため、頭に残り、ある意味トラウマ。

売れない日々の鬱屈を銃で解き放っていく展開は北野武映…

>>続きを読む
役者なんかやめて、タクシーの運転手でもやれよ。いいぞー気楽で…

たけし自身が自著の中で、「観客動員にこだわらずやりたい事がやりたかった。自分の集大成」と言っていた映画。

内容はとにかく良くわからない。ほとんどのシーンが主人公たけしの妄想だったとわかるのにも時間…

>>続きを読む
なんだこりゃ…デヴィッド・リンチかよ…?
ってなっちゃいましたけど、なんてことはない夢ねってことで納得しました。
たけしが並んでやり取りするの面白いね。

昨日見た夢、みたいな作品でこういうアートっぽいアウトローなのを作らないとエンタメ系統のが出てこないのかもと思うと面白い 振り子理論って本人はインタビューとかでいってたけど、一旦頭の中全部出そっ!って…

>>続きを読む

かなり好き。
マルホランドドライブみたい。
暴力、女、金。
モチーフいろいろ。
htmlみたいな構造で、一回出てきたタグはちゃんと同じタグで閉じられてる気がする。
タクシーでくねくね死体避けるシーン…

>>続きを読む

「たけちゃんイイよなぁ、
こーんなにヤクザ殺しちゃって」
「大変だよ、太ったり痩せたり...」
日頃の人間観察、ふとした出来事、会話、ジェラシー。
それを発展させる妄想力があれば、映画も自由自在?

>>続きを読む

“大スタービートたけし”の見る夢。

インタビュー曰く、『自分で編集したからストーリーはしっかり分かっているはずなのに、見ててヘトヘトに疲れ果てた。で、これはどういうことかというと、スクリーンに映る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事