りょーこ

バンディドスのりょーこのレビュー・感想・評価

バンディドス(1966年製作の映画)
4.0
突如マカロニ・ウエスタンが観たくなり鑑賞

OPから音楽が滅茶苦茶カッコいいし、背景のイラストや色使いもセンスありまくり(*‘ω‘ *)

久しぶりにイタリア語も聞けたし、撃ち合いもたんまりで大満足でした♪



女子供もぶっ殺して略奪しまくる強盗団。
ボスは、超早撃ちガンマンなビリーである。

彼を追い続ける凄腕ガンマンのマーティンも、早撃ちには敵わず両手を撃ち抜かれてしまった。

しばらくして。
両手が麻痺状態のマーティンは、イケメンで射撃も上手いリッキーに出会い、弟子にしてショーで稼ぎつつ、ビリーへの復讐を考えている。

しかしリッキーにも事情があって……



リッキー、クリス・パインに似てる(〃ω〃)

早撃ちだから片手なのは仕方ないのだけれど、それで本当にこの命中率なら凄いことだなぁ♪

銃を持てなくなったマーティンが、ラストにショートバレルなショットガンで立ち向かうのですが、隠密行動でもないのになんで?と。

命中率も下がるだろうし、反動もあるだろうし。

で、色々調べたら、これは覚悟の印でもあるようですね!
命のように大切な銃を切り落とすことで、背水の陣を敷く、みたいな。

これまでそんな視点で観ていなかったので、目からウロコでしたw

てなわけで大変面白かったです( ・∀・)ノ
りょーこ

りょーこ