逮捕しちゃうぞ the MOVIEに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『逮捕しちゃうぞ the MOVIE』に投稿された感想・評価

セルアニメってなんか好きだ。逮捕しちゃうぞはOVA1話がベストかな。街をちゃんと描こうとしているところは好き。パトレイバーが過ぎるのはわかる。
なら

ならの感想・評価

3.5

テレビのスペシャル版といった位置付け。多分テレビ放送が終わって暫く経ってから制作されたんだろう。往年のキャラが動いてる、話してるというだけで感動があったに違いない。踊る大捜査線のようなストーリーに9…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.7

藤島康介原作の漫画のテレビアニメシリーズの劇場版。監督はテレビシリーズも監督に携わった西村純二。キャストは玉川紗己子、平松晶子などなど。

辻本夏実と小早川美幸は他の部署での任期を終え、古巣の墨東署…

>>続きを読む

「ふたりはプリキュア」が90年代の全日本女子プロレスならば、「逮捕しちゃうぞ」はクラッシュギャルズ世代の女子プロレスだ。動と静の女子バディモノの先駆者は夏実と美幸だと信じている。そもそもミニパトにニ…

>>続きを読む

全体的にシリアスな雰囲気があり、リアリティある描写によって、もともとのキャラクターやメカ、コミカルさと言った魅力に更にパトレイバー的なが加わった劇場版としてクオリティの高い作品かと思います。作画はメ…

>>続きを読む
風臣

風臣の感想・評価

3.5

久々に見たので。
逮捕しちゃうぞは今でも楽しい作品。
墨東署のいつものメンツが美幸のコレクションで戦うシーンは胸熱。
銃撃戦にカーチェイス、十八番のニトロ加速と足ブレーキ。
でも事件だけではなく、い…

>>続きを読む
足ブレーキ懐かしいな(≧∇≦)

でも、好きなのです( ´ ▽ ` )ノ

ここから、ああっ、女神さまにハマっていきました。

劇場版パトレイバーとのプロットの類似の指摘があるが。
元々、刑事ドラマでお決まりの捜査課ではない部署を描いた警察ものとして課員たちの日常素描をメインとする公務員のお仕事ドラマという共通項のある作品で…

>>続きを読む
久し振りに見たが良い作品!普通に楽しめた!勝鬨橋が上がるとこ、実際に見て見たいなぁ。
pen

penの感想・評価

5.0

藤島康介氏の同名漫画が原作としてあるし、TVシリーズも放送されていた。
とはいえこの劇場版に関しては『機動警察パトレイバー』の映画や『踊る大捜査線』からの影響があると思う。

現場の人間が奮闘する姿…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事