ブレードランナーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ブレードランナー」に投稿された感想・評価

Nobhalford

Nobhalfordの感想・評価

4.9
薄汚れた未来世界に受けた衝撃
この作品がなければ、映画もアニメも音楽も今ちょっと違った世界を描いていたと思う
半炒飯

半炒飯の感想・評価

5.0

香港の描写がAI自動生成の映像に似た違和感を感じて、2024年現在からの視点で見ると殊更意味を持つ映画だと思った。
それと、日本語の雑なサンプリングが面白くて、意味ではなく音の響きで選んでる感覚が、…

>>続きを読む
てりり

てりりの感想・評価

4.5
自分が見たのがどのバージョンのブレードランナーだったのか分からないけど80年代の未来感にやられたことは確か。
とりこ

とりこの感想・評価

4.7

確かな直感に導かれるディストピア(センス!)、徹底的にクールなハードボイルド具合、ギミック、キャラデ、台詞のひとつひとつまでが恰好よく哲学を感じるほど圧倒的。冷酷なレプリカント、ロイの““雨の中の涙…

>>続きを読む
なんでこんなに全ての映像が美しいんでしょうか…観ていてウットリできる作品です。

観る度に色々な解釈できるからやっぱり面白い

個人的にはファイナル・カット版のラストの方が割り切った感じがして好きだけど、こっちはこっちで爽やかで良かった。日本や香港のトンデモ要素が良い意味で異質感…

>>続きを読む

SF映画の最高峰。当時の人々が思い描いた近未来を、今この時代に見ると古臭くもかっこよく思えてしまう。なんと言ってもラスト。敵役に同情してしまう作品は今まで何度も見てきたが、決して理解しようとも理解で…

>>続きを読む
Keruta

Kerutaの感想・評価

5.0

レビュー投稿再開しましたので、
生涯ベスト映画をどんどん投稿していきます。
その一本が『ブレードランナー』🕊️
全バージョン円盤購入の上、鑑賞済み
初鑑賞は大学2年くらいだったかな?
おそらく洋画で…

>>続きを読む
SAYACANDY

SAYACANDYの感想・評価

5.0

やっと観る気分になった
近未来SF・サイバーパンクの
金字塔で最高峰
個人的に内容は薄いが
ビジュアルがよすぎる
近未来≒香港ぽいを確立させた作品だな
香港ぽいのにスクリーンには芸者風な女
店主は日…

>>続きを読む
KyoSuke

KyoSukeの感想・評価

5.0
原点にして頂点

前回鑑賞日 2021/03/22 U-NEXT 4.2点

あなたにおすすめの記事