Funatesu

悪霊島のFunatesuのレビュー・感想・評価

悪霊島(1981年製作の映画)
2.0
なんか前半の構成がバタバタしていて

登場人物の相関がわかりづらいなと。

金田一さんはひたすらに覗き見て情報収集するシーンが何回も繰り返されて、

早めにバタバタ死んでいくので、どの殺人のどういう証拠を見てるシーンなのか分かりづらい。

後半は持ち直して、ゆっくり関連性がわかっていきますから心配ないのですが、ちょっとね。

シャム双生児が出てくるの遅すぎ

怖いアイテム?だから後半への恐怖を増すはずが

岩下志麻さんが全開で怖いので、役に立っていません。

ただ、東映金田一で、大好きな役者さん

鹿賀さん、古尾谷さん、蓮司さん、室田さん共演でたまらないです。

広島の話なんですが、他の映画にくらべて
(仁義なき戦いと比べても)
広島弁のイントネーションが正解で上手かったです。特に端役まで女優陣の発音が素晴らしかった。

ジョンレノン射殺事件絡みでプロローグが語られますが

ジョンレノンの話してんのに、レット イット ビーはポール歌唱のポールの曲なんだけどなぁ、って当時から思ってましたw
Funatesu

Funatesu