パリのめぐり逢いの作品情報・感想・評価

パリのめぐり逢い1967年製作の映画)

VIVRE POUR VIVRE

製作国:

上映時間:129分

3.8

『パリのめぐり逢い』に投稿された感想・評価

これは『男と女』に優るとも劣らないクロード・ルルーシュ監督作品だったし、フランシス・レイのテーマ曲も超有名なのに、意外なことにDVD化もされていないようですね。ここでのレビュー数も少ないし、ちょっと…

>>続きを読む
おっ

おっの感想・評価

2.5

youtubeで見ました。露語の音声と露語の字幕が入っていました。露語字幕は日本語に自動で翻訳できました。変な日本語ではありましたが良い時代になりました
フランス人は戦争と恋愛が好きだという変てこな…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.7
むかしTV放送で。キャンディスバーゲンといえば、この作品を思い出す。イヴモンタンの映画、最近観てないな。フランシスレイの音楽が有名。
1974年 日曜洋画劇場…

1回しか放映しない作品…
内容は忘れてしまいました。
キャンデス・バーゲン好きでした。
男と女の第二弾ともいえる作品。クロード・ルルーシュとフラシス・レイの映像と音楽の世界がいい。アニー・ジラルドのタバコを吸うシーンが絵になるなぁ。

本当は昔深夜テレビで観た「パリのめぐり逢い」を再鑑賞して内容に触れたいんですが、少年時代に観たきりですっかり忘れてます。VHS録画していたテープもどこへ行ったやら…。

いまDVD、VHSとも日本で…

>>続きを読む
Rebecca

Rebeccaの感想・評価

5.0

綺麗なラストシーンでしたが、なんとなく後味の悪い映画でした。(-_-)
初めて見た時の私は当時大学生。一緒に見に行った男子学生達は「イブモンタンカッコいい」、「あんな中年になりたい」、「ラストシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事