なな太郎

レナードの朝のなな太郎のレビュー・感想・評価

レナードの朝(1990年製作の映画)
4.8
大学の講義でダイジェスト版を見る
人間の命・繋がりについて考える
人には個人差があり、いつ病気になるかわからない、生まれた時から病気の人がいるかもしれない。病気を抱えた人達は他の人とのギャップを感じ、そのギャップを少なくする為の薬を使用する。しかし、薬は良い影響だけ与えるわけではない。映画を見てギャップを少なくしたり無くしたりすることができる方法は、人との関わりや出会いであると感じた。薬よりもよく効くものが支え合いであるのではないだろうか。薬も人の為を思って作られたものだとおもうので否定はできない。
なな太郎

なな太郎