レナードの朝のネタバレレビュー・内容・結末

『レナードの朝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

30年も眠り続けていたレナードがある日目を覚ました。子供だった自分が目を覚ましたらおじさんになっていた。この葛藤はいかほどか。ぽっかり空いた30年。

レナードと同じく葛藤したのは母親だろう。再び『…

>>続きを読む
沢山の軌跡がマルコム(主人公)を起点に引き起こされる
患者たちから生きる意味を感じ取ったマルコムがエレノアをデートに誘って終わる

人は檻の中にいて、そこから出ることで生きることの意味を知るんだろう

「グッド・ウィル・ハンティング」でも素晴らしかった、ロビン・ウィリアムズ演じるのセイヤー医師が温かすぎて…!!
患者を優しく見守る姿に感動させられた。

ロバート・デ・ニーロの障がい者の役も見事だっ…

>>続きを読む
毎日のありふれた幸せを大事にして生きていかないとだめだなと感じた。

名優2人の共演作として気になっていた、実話が元になった物語。どなたかのレビューで見た、元々配役が逆だった話はとても興味深い話題...!ハッピーエンドを期待してしまうけど現実はそうそう上手くいかないよ…

>>続きを読む

セイヤー先生が来たことで、就業中にTV見てたような看護師たちも仕事に前向きに取り組むようになったのはよかった。

ただ、良くなるかもしれないという期待で新薬を試すことはわかるけど、医師が用量を大幅に…

>>続きを読む

有名な映画ですが見る機会を逃していたので視聴しました。

私の大好きなSF小説の一つに”アルジャーノンに花束を”があります。
知能を持つ喜び、そして知能が失われていく恐怖。

レナードの朝は実話を元…

>>続きを読む
メガネ
テニスボール
家族の同意
コーヒーの誘い

嗜眠性脳炎を題材にした作品

レナードを眠りから目覚めさたが薬の効果は無意味となり再び嗜眠状態にさせてしまう
命を与え、奪う事をしてしまってセイヤー医師は自分を責めていたがこれは人間誰しもそうなる事…

>>続きを読む

デニーロをマフィア以外で初めて観たな〜!演技が素晴らしかった!

「新聞を読んでみろ。何が書いてある?悪いことばかりだ。人は人生について忘れてるんだ。生きるということについても。思い出さないと。人が…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事