レナードの朝の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 医者と患者の心の交流
  • 限りある人生の大切さと素晴らしさ
  • ロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムズの演技力
  • 当たり前を大切にすることの重要性
  • 命の尊さと生きる素晴らしさ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レナードの朝』に投稿された感想・評価

4.1
38,620件のレビュー

こんな機会でもないと過去に一度観た作品を再度観ることはほとんどないのだが、ペニーマーシャル監督が亡くなったと聞きツタヤで借りてきた この作品、1990年でグッドフェローズと同じ年だったのかと気付き…

>>続きを読む
RumNekko

RumNekkoの感想・評価

4.1

医師であるオリバー・サックス著の医療ノンフィクションの映画化。

1969年医師セイヤー(ロビン・ウィリアムズ)は嗜眠性脳炎で30年間昏睡状態の患者レナード(ロバート・デ・ニーロ)にパーキンソン病向…

>>続きを読む
jin

jinの感想・評価

4.5

生きる事って素晴らしい
1969年夏、奇跡的にこっちの世界に戻ってきた15人の脳炎患者達は、確かに生きていた。それが彼らの意思によるものではなく、薬物投与による一時的なものだったとしても
それまでの…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

4.7
当たり前に生きれるってありがたい
emo

emoの感想・評価

-
記録用
Momoka

Momokaの感想・評価

4.0
ロビンウィリアムズの演技が見たくて、知ってたけど初めて観賞。
ロビンウィリアムズはもちろん素敵だったけど1番驚いたのはロバートデニーロの演技力にびっくりしました。
ただ、少し悲しくなる。
キノ

キノの感想・評価

4.5

構成と演技、演出が素晴らしい。
後半のロバート・デ・ニーロの演技だけでも見る価値がある1作。
中盤で盛り上がりどころがありながらも、実際の病気らしく簡単には解決させてくれない終わり方が印象的。
映画…

>>続きを読む
hi

hiの感想・評価

-
ロバート・デ・ニーロ、名演すぎる
ロバートデニーロもロビンウィリアムズも本当に素晴らしい

あなたにおすすめの記事