252 生存者ありの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 災害直後の映像が衝撃的でリアルな描写が良かった。
  • パニック感が中々リアルで、緊張感があった。
  • 伊藤英明さんはこういう役の方が好きで、良い演技をしていた。
  • レスキュー隊の活躍がかっこよく、安心感と信頼感があった。
  • 子役の子の演技が良く、笑顔が可愛かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『252 生存者あり』に投稿された感想・評価

 既に公開直後からネットに溢れているこの映画へのコメントについては何も触れないでおきましょう。それに加えて、ドラマ部分についてもとりあえず何も書きません。リアリティの極端な低さは残念ではありますが、…

>>続きを読む
学生時代にお友達と映画館で見ました。
水難事故は「2-5-2」と合図して助けを求めると勉強になりました。
ooo
3.0

地下鉄が浸水して豪水に飲み込まれていく姿とか、地震とか津波で東京が大変なことになったらこんな感じなんだろうな〜とは思いつつも、展開が、、、、

ハイパーレスキュー隊の人達の凄さは伝わる。

最後の伊…

>>続きを読む
れか
3.6
このレビューはネタバレを含みます
最初の地下への洪水のシーンが今でもわりと怖い
これを視聴した後、災害時に冷静でいる事など学んだ事を思い出して欲しい。
みたけど全然覚えてない…笑

252のことだけ覚えてるからある意味それでいい気はする。笑
一応記録!
このレビューはネタバレを含みます

過去に見たことあって多分3回目。
内容は何となく覚えてる状態で見たんだけど、今回は少しイライラしながら見た。これは映画だと分かっていながらも、災害時に勝手な行動とる人とか文句ばかり言って自分は動かな…

>>続きを読む
3.4
昔見た映画ですが、気軽に再視聴。

おやすみの日に、さらーっと見れます
3.5

小学生の頃に映画館で観た。
めっちゃ印象残ってて内容もほぼ覚えてた〜。
子役の子のほぼ同い年なの時代感じるなー。
今観るとだいぶCG感やばいね笑

この映画でエピソードひとつあるんだけど、これを映画…

>>続きを読む
なにげに初見。
252めっちゃするやん(???)想像以上に252してた。

一部地上の役者が大根なのと海猿じゃなきゃ成し得ない荒業が気になるけど、全体的には良かった。

娘ちゃん賢いねぇ
って
3.0
学校で見ました
あまり印象がないですが、現実とかけ離れているような印象があった

あなたにおすすめの記事