wayu

252 生存者ありのwayuのネタバレレビュー・内容・結末

252 生存者あり(2008年製作の映画)
1.5

このレビューはネタバレを含みます

昔見たことある気もしたけど全く記憶になく目についたのでもう一度。
山田孝之が輸血する場面しか覚えてなかったけど、なんとも突っ込みどころ満載。

最初は良い。
ミサイル急の雹が降ってきて地下へ押し寄せる人々、崩れる地下構内、そして洪水。ここまでは期待出来たのに、、

あれだけ逃げ惑っていた人々は何処へ?外も地下構内も避難所のような場所も人少なっ笑

地下で生き延び助けが来るのを待つが建物が耐えられず壁から水が吹き出してピンチになるが崩落で娘が生き埋めになったら何故かいつの間にか水は止まっている

地上では大規模な台風被害にあってるのに濡れてない土、水たまりもなし。
辺りには崩れた建物や車は見当たるが死傷者全くなし。

あれ?冒頭でミサイル並みのヒョウ降ってたけどな?全員病院や避難所に搬送済みなんて事あるのかしら
でも避難所はガラガラ。ほぼレスキュー隊員達しかいない

最後レスキュー隊の人達もここに全員来ちゃったみたいな人数だし

上を爆発させて避難経路を確保するつもりなんだってわかってるのにチンタラ娘救出するし18分間しかないって言ってるのに隊長も急がないし

最後の最後は足を怪我した一般人が土の中からレスキュー隊員を担いで自力で脱出。どうやったんだ。元レスキュー隊員とかのレベルではない。あんな何百人もいそうなレスキュー隊員達は見てるだけ。

なんとも面白い映画でした
wayu

wayu