ロスト・イン・トランスレーションに投稿された感想・評価 - 744ページ目

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

wakabaaa

wakabaaaの感想・評価

2.1

えー、申し訳ないですが私はそんなに面白いとおもえなかった(*_*)ただ、外国から見た日本ってものの捉え方はおもしろかったけど…まあシャワーは日本のは手持ちにできるからw終始中だるみって感じだったかな…

>>続きを読む
reddy

reddyの感想・評価

3.8
大学の講義で観た。自分が本当に伝えたいことが相手に上手く伝わらないのはとても辛いなと思った。
アヤカ

アヤカの感想・評価

3.0
何が良いって、音楽とビル・マーレイの哀愁の漂い方だよね。
東京が半分中国だったしw映画の雰囲気は悪くはなかったけどw
Mari

Mariの感想・評価

5.0

ソフィア自身の脚本による初の作品で、アカデミー賞を取ったもの。日本人からの評価は低いですが、わたしにとっての”トーキョー”のイメージが、主人公二人に移るTokyoと重なる。とても冷たい。ラストシーン…

>>続きを読む
join

joinの感想・評価

4.0

やーっと観れた。

見知らぬ土地日本で、孤独を抱えてる。
そこで出会ったふたり。

ふたりの間に流れてる安心感とか、
何かあったかいものがすごく好き。

日本のことだから当然日本人も描かれていて。

>>続きを読む
東京が舞台のソフィア作品。
藤原ヒロシ、あいごん?HIROmixでてるし
カラオケのシーン好き。風をあつめてきこえてるかんじとか
この色のまま、これからもかわらないで映画とっていって欲しいと思う

ソフィア•コッポラが東京を舞台に、人生に退屈した女性を描く。

うーん。オシャレ感出したいのはわかるけど、微妙。

外人から見た日本人を、やられても全然リアルじゃない。キャストに日本人呼んでるなら、…

>>続きを読む
machori

machoriの感想・評価

3.5
日本人に見てもらいたい作品。ストーリーも良いのだけれど、それ以上に全体に漂ってる空気感。日本が外国からどう見られてるのか、1つの見方がわかる。
石井碧

石井碧の感想・評価

3.8

昔から大好きな映画。欧米からみた日本とゆうか東京てこんな感じだろなー( ̄ー ̄)スカヨハがカラオケでピンクのウィッグで歌ってるシーン何回もみた。音楽好きでサントラ買った。この頃のスカヨハがほんっと可愛…

>>続きを読む
なんつーか、オシャレな雰囲気を味わう映画なのかなぁと。

サントラは良くて、購入。

あなたにおすすめの記事