真昼の用心棒に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『真昼の用心棒』に投稿された感想・評価

hinemos

hinemosの感想・評価

-
TVの洋画劇場でたくさん放映してたマカロニウェスタンの一つ

このレビューはネタバレを含みます

故郷を離れていたトムは友人のキャラダインから「村に戻れ」という手紙を受け取る。
トムが村に戻ると村がスコットという人物の一味に支配されていた
トムの兄のジェフや使用人のメルセデスに尋ねても何も教えて…

>>続きを読む
カント

カントの感想・評価

3.4
「へイ、ジェントルメ~ン」と言って紳士的に殺す所が良い😋

木造の建物は少しで、殆ど石造りの建築がマカロニっぽい😄

50年前は、面白かったんだろうな~。
n

nの感想・評価

4.0

鞭使いのサディスティックファザコン坊っちゃんといい、アル中で使い物にならないかと思いきや酔拳(※ではない)の達人だったお兄ちゃんといい、終盤になって突然ブッ込まれる衝撃の事実といい、何から何まで濃す…

>>続きを読む
天

天の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

始めに「本作品には、不適切な表現や過激なシーンが含まれていますが、作品の意図を尊重し、オリジナルのまま放送いたします。」という不穏な但し書き。からの「監督 ルチオ・フルチ」の名前が出て期待が高まりま…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

ムチ

用心棒を生業とする男トムは村に帰還するが、そこは彼の知った村ではなくなっていた
大地主の男とその一味が、兄の牧場や村の銀行を支配していたのだ
憤ったトムは、兄を助けて一味と闘うことを誓うが……

>>続きを読む
2021 2.10 鑑賞
三度目
フランコ・ネロのマカロニウェスタン。
2021 6.10 鑑賞
BS映画でやってるのを懲りもせず観る和紙じゃけんね❗
HAY

HAYの感想・評価

2.5
記録
用心棒映画いろいろ…
ただの飲兵衛にしか見えなかった弟が、兄に勝るとも劣らない大活躍。
ayaka

ayakaの感想・評価

2.2

飲んだくれの兄ジェフの曲芸乗りとかすげええ〜〜って感じだった。赤いスカーフ巻いてくれてるから判別しやすくて助かる笑笑
今日西部劇2作みたけど(もう1作は『昼下がりの決斗』)、こっちの方が想像してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事