GijoeGo

切腹のGijoeGoのレビュー・感想・評価

切腹(1962年製作の映画)
4.1
時代劇は水戸黄門や大岡越前、必殺仕事人などのTV時代劇を観ていたレベルなので本作のガチの武家の言葉使いに多少面を食らったがなんとなく分かるレベルで楽しめた。

まさに重厚な作風で見ている側も背筋を正したくなるような緊張感伝わる映像。

白黒映画というのも無駄な情報を削ぎ落とした本作のスタイルに合っている。

タイムラインが現在過去と絡み合い話が立体的になっていく様が見事。

飄々とした浪人の仲代達也がお宅で切腹させてくれと門を叩く意表をつく冒頭から目が離せない。お話と共に徐々に熱を帯びる圧巻の芝居。対する三國蓮太郎のずる賢い建前だけの大名の憎らしい演技も素晴らしい。両人の目の芝居、眼力対決も見どころ。

殺陣のシーンも迫力があり丹波哲郎との一騎打ちのシーンや一対多勢の入り組んだラストバトルも血生臭くて良かった。

武家社会を題材にしてるが現代にも通づるテーマ性みたいなのが浮かび上がって見える。

何か凄いものを観た印象。
最後も皮肉が効いてて良かった。

岩下志麻の儚げな娘役も印象に残る。
GijoeGo

GijoeGo