フェリーニのアマルコルドに投稿された感想・評価 - 91ページ目

『フェリーニのアマルコルド』に投稿された感想・評価

原題“AMARCORD”は、本作の監督&脚本のフェデリコ・フェリーニの故郷である北部イタリアのリミニ地方の、現在では死語となっている言葉で「私は覚えている」を意味する。
このタイトルが表すように、フ…

>>続きを読む
再見。辛いことがあったときに観たから色々思い出してボロボロ泣いた。マガリ・ノエル、エロの塊みたいな存在で最高。アステア×ロジャースの看板が映画館の入り口付近に置いてあった!
TaiRa

TaiRaの感想・評価

5.0

フェリーニの在りし日の記憶。猥雑な人生いつも愉快。ある町の、ある人々の群像喜劇。「アマルコルド」は「私は憶えている」っていう意味らしい。

綿毛が風に舞って春を連れてくる。少年と家族、友人、町の可笑…

>>続きを読む
なかけ

なかけの感想・評価

4.5

初恋もファシズムも青春も母の死も、狂騒の故郷とともにすべて均一な楽しい記憶となり、その思い出の断片みたいなものをいくらか誇張していかにも作り物なセットで蘇らせるのがまた楽しい。
そしてどのエピソード…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『フェリーニのアマルコルド』観た!すごい!でも、自分がどこにすごさを感じたのか、うまく説明できない。完敗。自分がNGにしてる「これが映画だ」とか「ここにはすべてがある」といったクリシェでしか対抗でき…

>>続きを読む
Milkiti

Milkitiの感想・評価

3.7

いいなぁ。
少年達の青春。憧れ。
大きなまあるいお尻。
お尻、お尻。
そして大きすぎるおっぱいのタバコ屋のおばさん。
四季と共にほんの少しづつ成長して行く感じが好き。ほんの少しづつ。
綿毛と共に春が…

>>続きを読む
「私は思い出す」・・・・・・。
少年時代〜青年時代の思い出は永遠だ。豪華客船を見送るシーンなど心の温まるエピソードの羅列と、どこか狂った人物たちが印象深い。滋味溢れる映画とはこのような作品をいうのだ。
壺

壺の感想・評価

3.5
フェリーニ作品の中では『カサノバ』と同じくらい、映像美にはっとさせられる。ユーモアあり、ペーソスもあり、でとても見心地がよい。
spacegomi

spacegomiの感想・評価

4.0

吹くんじゃないよバカ、吸うんだよってくだりでめっちゃ笑った。思春期の性への憧憬をうまく描いている。
社会がファシズムへと近づいている少年時代、些細な思い出を拾い集めて繋ぎ合わせる。それが虚構か現実か…

>>続きを読む
イタリア映画の、貧乏人から金持ちまでみんながみんな町の人と顔見知りで、全員で物語を作ってる感じが本当に好きなんだよな。綿毛に始まり綿毛に終わる映画。

あなたにおすすめの記事