座頭市鉄火旅に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『座頭市鉄火旅』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

男は度胸!女は愛嬌!坊主は説教!
今回の舞台は足利
座頭市、新しい刀を手に入れるの巻
鍛冶屋のとっつぁん良い人だったな〜泣
旅籠で働く市どんのアットホーム感
樽でローリングされてキレる市!
馬鹿野郎…

>>続きを読む

シリーズ第15作。
市の愛用の仕込み杖が寿命間近、「もう一人斬れば折れる」という状況になります。そんな中、市はやくざ達と戦う事になります。

別の「座頭市」は見たことありますが、勝新太郎主演のものは…

>>続きを読む
勝新の座頭市、好き。
DVDも全て集め鑑賞。本作は勝新座頭市の第15作目。
仕込み杖が限界になる中、勝新の殺陣と新たな仕込み杖も。
本当に毎回、楽しませてくれる勝新。
とし

としの感想・評価

3.9
2021年6月4日
映画 #座頭市鉄火旅 (1968年)鑑賞

15作目
賭場でのシーンが一番面白いかも
切った張ったのシーンもいいけど、見えないのに見えてる人間より凄いところが魅力なんだよな
いな

いなの感想・評価

2.9

刀の寿命が近いせいで"後1人でも切ったら折れる"という無敵の座頭市に対してのハンデの様な思い切った設定に笑った。大まかなストーリーラインは同じだけど、マンネリ化させないぞという気概を前作から感じる。…

>>続きを読む
1番キャッチコピーが好きな座頭市
ラストの画が好き
つよ

つよの感想・評価

3.5
悪党から弱いモノを助ける。
べらんめぇ口調、貫禄の体格ルックス、強いアクション、カッコいい。

あなたにおすすめの記事