シャーロットのおくりものに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「シャーロットのおくりもの」に投稿された感想・評価

ブタとクモという一見絶対に関わり合いのないような生き物の友情の物語。
英語版吹き替えもとても合っていて、時折涙する場所がありました。
クモだけではなく、他の動物や人間とのハートフルストーリーでも…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

普段なら自分では選ばない系統の映画だけど、吹き替えでスティーブ・ブシェミが出ていると聞いて。

ブシェミ目当てで見たけど、内容も面白かった。
最初はあの女の子がシャーロットなのかな?と思っていたけど…

>>続きを読む
lippylion

lippylionの感想・評価

3.4

かわいい子ブタがみたくて視聴
このお話は好きですが、こういうのから人間形成とか語るの少々気味悪いです
奇跡は特別なことをしなくても起こせたり起こっているのかもしれない
感謝の季節に見たい映画
ネズミ…

>>続きを読む
miporingo

miporingoの感想・評価

4.0

動物たちのCGがよくできてる! 原作はジョン・アーヴィングの『第四の手』の中で主人公が子どもに読んでやるっていう場面で出てきた児童文学書ということで知った。わたしは未読だけど、読んだ人曰くかなり原作…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.2

シャーロットってのがブタでもなく少女でもないってのはノーヒントでは絶対分からん笑

てっきり少女と子ぶたを通して命の尊さを描くものだと思ってたら異種同士の友情ものだったんだな
そしてサークルオブライ…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

3.1
ベイブブームが再来した流れで、見たことなかったので観賞。

またしても豚肉食べられなくなった。。
健気な主人公が本当に可愛らしくて可愛らしくて。

命の大切さを教えてくれます。
mari

mariの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

酪農家のもと育つ主人公。
ある日生まれた豚のうち、他の子に負けて成長の遅い子を父が殺処分しようとしたところを妨害して、育てることに。
だが、大きくなりすぎておじさんの小屋に売ることに。

そこで豚は…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.0
公開時に劇場で。
原作好きだったから(原作は1952年出版で1973年と2001年に邦訳出ています。
原作好きだけど映画は…というのはよくあるけど本作はエルたんが可愛すぎで成功⁉︎
かお0307

かお0307の感想・評価

3.3

結局、子豚ちゃんは人間の食用として育てられ
てワタシたちが命を頂いているわけで。
生き物って種類が違うだけで運命が違うのだなぁと、痛感。
ペットとして可愛がられている者もいれば
同じ家畜でも食用では…

>>続きを読む
りぃ

りぃの感想・評価

3.8
大好きだった映画です🤍
また出会えるなんで夢みたい!
サブスクありがとう!

あなたにおすすめの記事