せみ多論

東京ゴッドファーザーズのせみ多論のレビュー・感想・評価

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)
4.0
全作品をまだ見てはいないですが、今敏監督の作品には常に驚かされ感動させられる。
ストーリー、テンポ、キャスト、音楽、画の美しさ、台詞回し。どれをとっても個人的には好きで好きでたまらない。
メイン三人がそれぞれが抱える暗い部分やウェッティな部分を描きながら、それでいて変に卑屈に見せたりしない、魅力あるキャラクターとして立ち上げてくる監督の力、芯の太さを感じてしまう。
ストーリーはそれぞれが色々な事情を抱えながら共同生活をしているホームレス三人組がクリスマスの夜に捨て子を拾う。その赤ちゃんを親もとへ戻して、その理由を問う、というのが大筋。
世間では色めき立つ季節に、ホームレスたちの生活は明るいものではない。それでも彼らは何やら楽しげに過ごしている。これはほんの一部分ではありますけど、廃屋や街の明かりなど、様々な部分での明暗、光と闇の対比的な画がとても美しい。
優しい気持ちになれる映画なので、家族で見たい一本だと思います。今敏監督大好きです。
せみ多論

せみ多論