アキラナウェイ

閉ざされた森のアキラナウェイのレビュー・感想・評価

閉ざされた森(2003年製作の映画)
4.0
ジョン・トラヴォルタの真顔と笑顔の反復運動とそれによって生まれるギャップって、ある種天才的だと思う。

とことん真顔ととことん笑顔。

その不敵な笑みは、good guyでもbad guyでも強烈なインパクトと、こいつ只者じゃない感を観客にもたらすんだよね。「フェイス・オフ」といい、本作といい、魅惑のトラヴォルタ・スマイルが炸裂している。

めちゃんこ面白いなこれ!!と思ったら、それもその筈。「ダイ・ハード」「レッド・オクトーバーを追え!」のジョン・マクティアナン監督が初めてサスペンス映画に挑んだ作品なんだとか。

ある夜、訓練中のレンジャー隊7名が嵐の密林地帯で消息を絶つ。それから17時間後。3名の生存者が発見されるが、彼らは味方同士の撃ち合いを繰り広げていた。果たしてその森で何が起きたのか—— ?

レンジャー隊の隊長、鬼軍曹ネイサン・ウエストを演じるは、サミュエル・L・ジャクソン。鬼軍曹が鬼ハマり。得意のマシンガントークと差別用語のオンパレードで、隊員を徹底的に蔑み、煽る!!

事件の捜査にあたるジュリー・オズボーン大尉役にデンマーク出身の女優コニー・ニールセン。

上司の命令でジュリーが協力を仰いだのが、トラヴォルタ演じる、元レンジャー隊員のDEA(麻薬取締局)捜査官、トム・ハーディ。…トム・ハーディ…。

トム・ハーディ!?
字幕を二度見。
役名に有名俳優の名前が付けられるって事はまずないだろうから、当時のトムハの知名度はまだまだだったんだろうなぁ。

3名の隊員のうち、1名は射殺され、残るは2人。しかし、2人の証言は微妙に食い違う。

「話のつじつまさえ合わせときゃ…。」

もう、怒涛のどんでん返しに次ぐどんでん返し。
まだどんでん返る?
まだどんでん返る!?の繰り返し。
これは騙されない訳がないッ!!

ネタバレ厳禁の濃密サスペンス。
騙されまくってぽかーんである。

最後に流れるカノンが素晴らしい。
嵐の森で何が起きたのか。
どんどん惹き込まれて、
何が嘘で何が真実かわからなくなる。

お気に入るよね、これならね。
広くおススメ出来る良作なり。