お前にランが救えるかちゃん

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!のお前にランが救えるかちゃんのレビュー・感想・評価

5.0
2023/12/4 ★★★★★ 5.0
起承転結の構成が最高にイケてる。軽薄な動機もふざけたやりとりも、全てはこのラストの為にある。
(字幕で観たので感想が格好良いに傾き気味)

警官にあるまじき体型のダニー・バターマンが愛おしい。
やりたいこと全部やれてよかったね


2022/11/01 ★★★★★ 5.0+
初めて全編字幕で観て、やっと作品本来の味がわかった気がした。過去最高に格好良かったし、今までで1番グッときたのに★5以上の評価を選べないのがもどかしい。

ニコラス・エンジェルは地味な仕事でも真面目に一生懸命取り組むから好き、かと思いきや私用でパトカーぶっ飛ばす心意気も持ち合わせていて素敵。またピースリリーがほしくなってしまった
めちゃくちゃ挨拶された広場に立ち戻って"morning"からのぶっぱ、粋すぎる。

字幕めっちゃ良かったけど、吹き替えもかけ離れているわけではないし、わかりやすく面白いので本当に2倍楽しめる作品です。私は観すぎ。


2022/02/19 ★★★★★ 5.0
銃撃戦以降を字幕で観たら吹き替えの何倍も格好良くて震えた。普通にサイモン・ペッグの声が好き。
吹き替えはだいぶとコメディ感盛ってるんだな


2021/10/15 ★★★★★ 5.0
母と観た。サンドフォードの凝り固まった思考の狂った老人たちが、初めて恐ろしく見えた。フランク・バターマンの目が怖すぎる。
音楽は相も変わらず素晴しいが、セリフの音量の割に効果音でかすぎでは


2021/07/23 ★★★★★ 5.0
「ビュフォードアビー」という単語が頭から離れなくなったので観た。エンドロール前の5秒間とCaught By The Fuzzの入りがかなり格好良い。たぶん1番くらいに。

ダニーがずっとニコラスに憧れているのがかわいい。
「パブゥ?」


2021/05/25 ★★★★★ 5.0
「俺が転がす!」「俺助手席!」
言うまでまもなくこの映画大好き。
私はニコラス・エンジェルが大好き。

サンドフォードのヒール達、田舎なだけあってみんな詰めが甘い。あとこれ、ピースリリーの販促映画かもしれん。ほしい。

音量ぶっ壊れてる音楽も大好き。プレイリスト作った。


2021/04/16 ★★★★★ 5.0
Netflixに舞い戻ってきていたので敬礼して観た。
2時間あるのが嘘みたいなほどずっと愛おしい。


2020/11/23 ★★★★★ 5.0
新聞を洗う時のマーカーがSTABILO BOSSなのが最高にクール。
こういったものを伏線というのかはわからないが、回収の仕方のセンスが好き。「アーロン・アーロンソン」には今回初めて気がついた。


2020/11/11 ★★★★★ 5.0
この映画の終盤のような、サイコーに微笑ましくてちょっと泣ける銃撃戦を他に知らない。格好良すぎて泣く。さしずめ脱帽ぴえんと言ったところか。
あとマグショットのシーンがとても好き。不貞腐れてる個性的な犯罪者たまらん

ダニーに銃を渡すシーンも好きだしババアの顔に蹴り入れるシーンも、怪物がぬいぐるみを見つめて微笑むシーンも好き。
好きなシーンばっかり!


2020/09/27 ★★★★★ 5.0
こんなにも色々なベクトルの面白さを兼ね備えた映画は初めて観たし、その全種の面白さのセンスが素晴らしすぎてちょっと泣いた。

やはりサイモン・ペッグ