歩葉戸路素

ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団の歩葉戸路素のネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

幼少期にVHSで観た懐かしきクソ映画
初めてウルトラシリーズを観る人は絶対に観てはいけない!
何でU-NEXTはこんなウルトラ・プロパガンダ作品を配信してんだ…

ウルトラマンの初代〜80までのテレビシリーズを90分間にダイジェスト化した内容
ただの総集編なら良かったのに
歴史捏造しまくりで酷い内容
でもまぁ…めちゃくちゃ笑えるしネタになるのでヨシ!

正直この映画に出てくるゾフィーは凄くカッコいい、声も無駄に渋いし水木一郎氏の歌うゾフィーの主題歌も好き
だがこの総集編…あくまでも「ウルトラマン」のカッコ良さを宣伝するための作品らしく、その一点攻めすぎてバランス悪いし
仕舞いにはウルトラQ以降、人間は怪獣と戦っておらずウルトラマンに任せきりだった!…という嘘の歴史まで捏造しだす始末!
いや人間側もちゃんと怪獣倒してるし!

ウルトラマン「ゼットンはどうなったんだ?」
ゾフィー「安心しろ、ゼットンは倒した」
…という会話はニコニコ動画とかでネタにされまくって有名
ラスボスの最強怪獣ゼットンをゾフィーが倒したとか歴史修正されてるし
最強ロボットのキングジョーがウルトラセブンの「ウルトラ・バックブリーカー」という、この映画のオリジナル謎技で倒された事実になってるし
どっちもウルトラマンが倒せず最終的に人間が倒してるから!
過度なウルトラマン美化…!?

本来ウルトラマンシリーズのテーマって超人に頼らず人間だけで怪獣倒さなければいけないって話になるのに
円谷プロの迷走時代を感じ取れる素晴らしきクソ映画!
歩葉戸路素

歩葉戸路素