ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』に投稿された感想・評価

昭和ウルトラ映画によくある再編集モノだが、
・セブンが「ウルトラバックブリーカー」なる謎技でキングジョーを倒す(羽交い締めにしただけでキングジョーが爆発するよう編集)
・ゾフィーがゼットンを倒す(映…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

3.2

ウルトラ兄弟の長兄で、強大随一の実力者と呼ばれつつもイマイチ活躍の場がないゾフィー兄さんがストーリーテラーとなり、『ウルトラQ』から『80』までの名シーン、名場面を紹介していく作品
やはり『ウルトラ…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

-
第四の壁越しに話しかけてくる先駆けってデップーじゃなくてゾフィーだったのか〜〜
子どもの時に見ていたやつが「シン・ウルトラマン」に合わせてかU-NEXTに。

これでしか対ギャンゴ戦を見たことがないのでなんであんな唐突な終わり方をするのか未だに知らない。

ウルトラ宇宙警備隊の隊長、ゾフィー。
全ての始まりウルトラ6兄弟の長男。

ゾフィーはTVシリーズはないが、6兄弟の長男として他と5人のウルトラ戦士の戦いに時折参戦する。

初代マンがゼットンに倒さ…

>>続きを読む

ゾフィが第四の壁を超えてこちらに話しかけてきてくれ、ウルトラ作品を紹介してくれる作品です。

過去作の総集編ですがゾフィの新撮での語りは心地よく、ウルトラQからの昭和ウルトラ作品全体をふりかえるのに…

>>続きを読む
ぐら

ぐらの感想・評価

4.0

子供の頃に何度も見ていました。総集編なので仕方ないのかもしれませんが、ゾフィーが大活躍みたいな感じですが、史実は…みたいな所が結構あります。ただ、ウルトラ6兄弟だけでなくレオや80まで登場しているの…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

3.0
ビデオがない時代、子供たちにとってこんな素敵な映画は他にない。
ha

haの感想・評価

4.0
ただの総集編なんだけど昔ビデオ擦り切れるまでみたくらい大好き
レッドキングやギャンゴが登場する場面で、古舘伊知郎のプロレス風の熱い実況が入るのが非常に面白い。ゾフィー役の浦野光の声も耳に心地いい。

あなたにおすすめの記事

似ている作品