劇場版 虫皇帝に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「劇場版 虫皇帝」に投稿された感想・評価

QHEY

QHEYの感想・評価

3.4
これが本当のデスマッチ!
レフェリーがいる人間同士のスポーツなど生温い。殺るか殺られるか。
互いの特長を存分に活かしながら敵を戦闘不能にする虫たちの本能。
リングのスケール以上の撮れ高に脱帽。
MINEruBA

MINEruBAの感想・評価

3.6
頭の中小学生だから大好物。カブトムシ君はよく戦った…合掌。でも不完全燃焼の試合も多いんだよな…。
昆虫軍と毒蟲軍の全面戦争を描いた残酷スプラッター映画。自慢の角と手足を折られ、頭部も半分破壊され、白い体液を撒き散らしそれでもダイオウサソリに挑む国産カブトムシの姿に大和魂を見た。
yh

yhの感想・評価

3.4

昆虫軍団vs毒蟲軍団
と聞くとワクワクするけど、いざ始まるとアクリルケースの中で、自然界では出会うはずのない生き物同士に殺し合いをさせるというあまりの残酷さに引いた。
特に明らかに一方的にやられてい…

>>続きを読む

なんでこんな企画をやったんだ。。そして見てしまった私
虫だから〜と思うなかれ。かなりグロ。
昆虫軍vs毒蟲軍
こんなん毒蟲が勝つでしょ、蠍、タランチュラやら絶対強い、圧勝だわと思ってたけどそんなこと…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

3.9
映画ではない
映画ではないけど 吹き荒ぶ台風を尻目に部屋でバカ笑いしながら観る映像として大正解

時々虫どうしの戦いを解説しに出てくる監督がEXILEの平均値みたいな容姿

色んな虫を戦わせる、ただそれだけを1時間半やるドキュメンタリー。
これはちょっと凄いです。閲覧注意

昆虫vs毒虫という微妙なチーム分けで、一対一で透明なケースの中に放られ、どちらかが戦えなくなるま…

>>続きを読む
浮躁

浮躁の感想・評価

3.6
視覚的快感。
「テラフォーマーズ」は、新堂冬樹に監督させたら面白かったよね。

ある種のスプラッター映画を見る感覚のグロさがあり、時に目をそらし声を上げながら見た。異種格闘技戦を模しているが、水VS陸だったり明らかに体格差があったりでほとんど一方的なのでより残虐性が際立つ。解説…

>>続きを読む
まさし

まさしの感想・評価

3.2

体液ブシャー!とか頭グシャ!とか、目を覆いたくなるシーンばっかり!
倫理観はともかく、虫同士の命懸けの闘いは中々に迫真のものである。特にサソリに毒針を刺されて毒が回り、瀕死になりながらも最後まで闘う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事