コンタクトのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『コンタクト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

事前情報なしでポスターだけ見て、メッセージみたいなストーリーかな?と思い、評価も高かったので観てみたらめちゃくちゃ面白かった。
メッセージ同じく異星人と交流を図るストーリーだが、全く違った視点の、女…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった、、!!!

異星人からのメッセージで平面が立体になるところめっっちゃ興奮した 楽しい あのおじいさん凄すぎてもっと深掘りして欲しかった
ヒトラーの映像も設計図もワームホールも…

>>続きを読む

主人公が実証できないために神を信じていなかったりパーマーが絶対に戻ってくるか?と聞いた時も答えない(実際は答えているのかも…)辺りに科学者っぽさがあって好きでした。
神を信じないと言いながらも最後は…

>>続きを読む
宇宙人が出ないSFもあるんだ。ジョディ・フォスターこういう信念で突き進む感じの女性合うな。科学対宗教の構図になるの面白い。ワームホール抜けた先の宇宙見て語彙力なくなるとこ好き笑。

タイトルからは想像もつかない風刺的な描写が多かったのが印象的
未知との邂逅を果たした後も、しがらみにがんじがらめになってトントン拍子に事が運ばない様子とかね
宇宙が題材の作品でここまで人間側の形式的…

>>続きを読む

科学と宗教はSFの根源的なテーマであると思う。また、この2つはコインの表と裏のようなものでもある。つまり、合理性と神秘主義として、この2つは相反するもののように見える。だが「真理を求める」という点に…

>>続きを読む
最後のシーンは「我々は誰かの手の上の砂のように小さいけどかけがえのないもの、あるいは砂そのものが宇宙でより大きな存在の手の上に載っているのかもしれない」っていう意味にとれた
「詩人を乗せるべきだった。きれい」
「科学と宗教の違いはあるが、目指すものは同じ。真理の探究。」
の二大名言。
25年経っても最高の映画。

結論:1番大事な宇宙旅行のシーンに入り込めなかった、、、

評価ポイント:
・資金止めたり、乗員に立候補してきたりするアイツ。映画的に過剰な悪役じゃなくて、リアルにいそうな曲者で良かった。ジョディフ…

>>続きを読む
すごいSFしていて良かったが、説教臭すぎる。
大風呂敷を広げて、メッセージがそれって、、
陳腐が過ぎる。。
加点と減点により丁度真ん中。
あと丁寧だが長い。

あなたにおすすめの記事