ヴェラ・ドレイクに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ヴェラ・ドレイク』に投稿された感想・評価

kaito

kaitoの感想・評価

-

2004年の映画だったけど、20年後の今観てより意味のある映画になっていたと思う。

結局のところ、ヴェラを責めたり、裁いたり、許したりしているこの男ども中心の世界とそのシステムのおかげで、女性たち…

>>続きを読む
誰かがやらなきゃいけない、でも誰もやりたくないってことをやるって相当な覚悟がないとだよね。安全なところから犯罪だ!って言うのはずるいんじゃないかと思う。
女性にしかわからない。望まない妊娠放棄は女性だけ責められる。理不尽な話。沢山産んでも育てられない。裏稼業は必要不可欠だった。人助けか殺人か難しい。
ちくわ

ちくわの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

うっわ、寂しい終わり方。
ヴェラの優しさからの行いだってみな理解している、、けど時代的にもその優しさを素直に称賛することなんて出来るわけないよね。
お金儲けのために結構同じような事をしていた人がいる…

>>続きを読む

人間の善性とは。ヴェラの行動が100パーセント正しいとは言えない。確かに代替案がない中で、彼女の行為が間違っていたと一概に否定することはできない。事実(仮に問題が起こっていたとしても)女性達はそれを…

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.7

若い女性を助けたい
そんな一心でヴェラ・ドレイクは
違法な中絶方法で堕胎してた。

お金もなく望まない妊娠
頼るのはそんな違法な中絶方法しか
なかった時代なんでしょうね。

ヴェラ・ドレイクは
普段…

>>続きを読む
ヴェラが純粋過ぎるのか…本心から女性を助けていると思って犯した犯罪に同じ女性として何も言えない。
報酬を貰っていたリリアンはもっと悪質だ。
何が正しくて何が正しくないか
naka

nakaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1950年代の北ロンドンが舞台。つつましくも幸せに暮らす家族四人。家政婦として働く主婦が主人公。前半は主婦の生活をテンポよく描き、後半は一気にシリアスな展開。中絶、女性差別、善と悪、家族愛について考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事