サウダーヂに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「サウダーヂ」に投稿された感想・評価

地方都市の閉塞感とやり場のないエネルギー、皆今よりマシな場所に行きたいんだろうなというのが伝わってきて、それぞれのエピソードのどの人物も特別な奇人変人が出てくるわけでもないのに強烈。


人種、年齢…

>>続きを読む
ラサン

ラサンの感想・評価

4.1

劇場公開にこだわってきた空族の代表作。
CSで特別放送するってことでチャンネル契約して視聴。

サイタマノラッパー
そこのみにて光り輝く

名作揃いだけど
駄作も多かったりする
地方都市に縛られた…

>>続きを読む
くそみたいな所の臭いや温度やそこでむきになって生きている人間達の汗や唾やそれらの画のつよさが胸にこびりついて私の反骨も早くどこかへ発散したくてもどかしい。大好き。
Minako

Minakoの感想・評価

4.5
10年間観たくて観たくてやっと観れた!
山梨を堪能して堪能しすぎました。
わたしがこれを含むいくつかの映画から学んだことは怪しい水ぜったい買ったあかん。
AKR

AKRの感想・評価

5.0

観たすぎてどうしたらこの作品観れるんだろうと思って悶々とした日々を送っていたので感無量でした.....

劇中のHIPHOPめちゃくちゃいいけど今まで散々何回も聞いてきた【わがままジュリエット】が今…

>>続きを読む
dxdxd

dxdxdの感想・評価

4.5

地方都市を舞台に土方、ラッパー、ブラジル移民、政治家等々が織りなす群像劇。
2011年に撮られた作品にもかかわらず、社会の「分断」を既に描いている。
一番顕著なのは群像劇だけど、登場人物一同が集結す…

>>続きを読む
メディア化、レンタル化されないというプレミア感で、プラスされている気もする。

田我流の演技、もう一度見たい。
日本刀

日本刀の感想・評価

4.5
2月に日本映画専門チャンネルでやるから見てない人はチェックしておくと良いと思います。
amin

aminの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

公開していれば絶対観に行く。何度でも。最高の青春群像劇。どうしてこんな世の中になってしまったのかと、いつまでも虚しい気持ちを抱えたままになる。甲府だけではなく、日本中が映画の中の街のように空洞になっ…

>>続きを読む

転勤族なので行く先々でシャッター街を目にする。ここにも、あそこにもかつてあった画期。年配のお客さんが言う。

「この町はもう終わりじゃ」

国道沿いに建つ代わり映えしないスーパーや書店やファストファ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事