ふるさとの歌を配信している動画配信サービス

『ふるさとの歌』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ふるさとの歌
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ふるさとの歌が配信されているサービス一覧

ふるさとの歌が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ふるさとの歌』に投稿された感想・評価

溝口のサイレントは殆ど残っていない、しかし教育映画である本作はそれ故、ほとんど例外的に生き延びているという皮肉。

監督の名前には嫌でも刻印される作家的イメージを全ての作品に見出そうとする姿勢は賢明とは思えないし、結局は名前に騙されないことが大切なのだが、当時まだ日活の一新人に過ぎなかった男にとってこうした映画を撮るという行為自体、ハリウッドと比べて恐ろしく監督の幅の利く日本映画界における一つの洗礼であったと思う。
溝口健二を語る資格が果たして現代人にあるのか、まして現存作品すら全て観ていない自分がこれ以上喋ることは自粛したい。
1分の歌唱シーンのみだったが鑑賞。
この映画は説明字幕などのサイレント様式を一部残した映画でパート・トーキーという映画らしい。
溝口映画の貴重な映像を観れて感無量。
映画男

映画男の感想・評価

4.5
サイレント映画。貧しい田舎の村で、勉学を諦めようとしている一人の若者の話。

ある場面。若者は、外国人の子供が川で溺れているところを救出して、それに感謝した溺れた子供の父親が礼金を渡そうとする、しかし若者はそれを拒否して一言、「僕は日本人です。」と言った。これがなかなか胸に響いた。

『ふるさとの歌』に似ている作品

瀧の白糸

製作国:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

明治二十三年頃、北陸一帯を巡業する見世物の中に、今評判の水芸の太夫“瀧の白糸”がいた。美人で勝気な男勝りで通っている白糸が、一日の興行を終え、浅野川の辺りでホッとした時間を過ごしていると、…

>>続きを読む

伊豆の踊子

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.5

あらすじ

大学教授の川崎は、教え子の男子学生から結婚の仲人になってほしいという相談を受ける。それをきっかけに、彼は自身の学生時代に思いをはせる。伊豆を旅する道中、旅芸人の一行と連れ立つことになった一…

>>続きを読む

一人息子

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

信州の田舎でたった一人の息子を進学させるために田畑を売り、身をけずって働いていた母が、年老いてから東京の息子に会いにやって来る。だが、大学を出て出世していると思っていた息子は夜学の教師にす…

>>続きを読む

東京の女

上映日:

1933年02月09日

製作国:

上映時間:

47分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.6

あらすじ

姉は、弟が学校を立派に卒業することだけを願い、学費を稼ぐために一日中働いている。 昼は会社でタイピスト、夜は大学教授の翻訳のお手伝い。慈愛に満ちた姉を慕う弟。 でも、姉は一つ嘘をついて…

>>続きを読む

母を恋はずや

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.4

あらすじ

夫の急死後、女手ひとつで2人の息子を育てあげた千恵子。だが長男の貞夫は大学本科への入学手続きの際、千恵子が本当の母ではないことを知ってしまう。やがて千恵子が弟にばかり打ち解けていると感じた…

>>続きを読む