アウトレイジ ビヨンドのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アウトレイジ ビヨンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

劇場で首を先に見ていたので、本作見ての一番の衝撃は北野武めっちゃ若いこと

愛にイナズマで大物俳優役だった太賀父が出演しているとのことで、中野英雄の顔よく知らずに見終わったらまさかの木村だった

桐…

>>続きを読む

シリーズ第二作。
こういう任侠ものは起承転結が分かりやすくてとても観やすい。
やっぱりヤクザには仁義があるから、なにか理由がない限りは手を出さない。

花菱会怖ぇ。会長の脇を固める西田敏行と塩見三省…

>>続きを読む

前作を勝ち抜いた三浦友和、加瀬亮体制の山王会だが、どうにも小粒感が否めない。

「山王会はデカくなり過ぎた。今や政界にまでその勢力が及ぶ」というようなセリフがあったが、全然そんな風に見えない。

特…

>>続きを読む
石原の死に方サイコー
 前作に比べたらスタイリッシュさは落ちたように思えたけど、その代わりにスケールが圧倒的に大きくなっててそこがよかった。
 関東VS関西のどやし合いが最高でした。西田敏行怖すぎ。

一作目に比べると個人的にはハマらなかった印象。

前作から時間も経ち、加藤と石原が山王会のトップに。ここから片岡が色々暗躍して花菱からの助力を得た大友、前回顔を切られた木村が協力して壮絶な復讐を始め…

>>続きを読む

暴力描写も慣れてきたんだけど慣れてくると今度はだんだんこいつらいつまでも永遠に裏でこそこそし合って殺し合うのやってくのかとうんざりして、でもこのウンザリする感じを知ってる、と思った。ヤクザもカタギの…

>>続きを読む
片岡死ぬんかい映画

だからネタバレ見てんじゃねぇよバカ野郎
かつての敵だった木村とコンビ組むのはアツかったし、前作の時はカッターでエンコ詰めれなかったのに対してたけしのピンチ時に歯でエンコ詰めて漢見せた木村良い

木村…

>>続きを読む

やっぱ1作目の振り回されながらも、自ら村瀬殺したり前に出る大友が好きだからこそ、俺の時代じゃなくなったみたいに言ってる大友を受け入れられなくて、出番どんどん減ってっちゃったし、山王会との時も前作とは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事