黒い画集 あるサラリーマンの証言に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『黒い画集 あるサラリーマンの証言』に投稿された感想・評価

Alice

Aliceの感想・評価

-
BS193
松本清張特集
adg

adgの感想・評価

2.4
この時代、セクハラ、モラハラ、喫煙、何でもあり。
びーち

びーちの感想・評価

4.0

良心と保身の間で苦悩するサラリーマンを描いた犯罪ドラマ。原作松本清張、脚本橋本忍、監督堀川弘通。「社長」シリーズでの軽妙な演技とは一転した重々しい演技を見せる小林桂樹がいい。高度成長期の丸の内の大手…

>>続きを読む
tomoko

tomokoの感想・評価

-
○1960年の作品。ストーリーそのものよりもこの時代の雰囲気とか町の様子男女の会話言葉遣いなどがとても興味深い。
こぶた

こぶたの感想・評価

4.2

WOWOW
小林桂樹が若い。
30代で42歳を演じてる。
杉山さんの奥さんを演じる菅井きんも若い。
この中では杉山夫妻に同情した。

白黒映画ってサスペンスの緊張感が高まる。
どこから石野の嘘が綻ん…

>>続きを読む
asa

asaの感想・評価

3.6
WOWOW

ゆっくりと話は進んで行くが

二本立て映画


「杉山さんは僕の証言で無罪になった」
アリバイ証明したら自分の浮気がバレてまうから嘘ついたら…。

どんどんえらい目にあう話。

55歳が定年やったんやな。
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.3
特別危なっかしいわけでも臆病なわけでもない主人公が自業自得で誤った道を選択していく様を見ていくのは堪える。
冒頭の落ち着き払ったモノローグを思い返して切なくなる。
2022-304
松本清張シリーズ⑤

不倫を隠すための嘘が、自身の破滅を呼び起こすお話し。
小林桂樹のフツーのサラリーマンが、凄く良かった。好き。

あなたにおすすめの記事