ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTの作品情報・感想・評価・動画配信

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT2006年製作の映画)

The Fast and the Furious: Tokyo Drift

上映日:2006年09月16日

製作国:

上映時間:104分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ハンのカッコよさが際立っていた
  • 東京を舞台にしたカーアクションが見どころ
  • 日本の文化や風景が描かれ、外国人から見た日本の印象を感じさせる
  • サプライズの演出がシリーズファンには最高だった
  • ドミニクの登場でシリーズとの繋がりを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』に投稿された感想・評価

たそ
3.7
このレビューはネタバレを含みます

コミコンでハン役のサン・カンさんに会ってきた〜!のにワイスピシリーズこれだけ見たことなかった(大恥)ので見ました

ハン若い!かわいい!かっこいい!車もかっこいい!この頃からお菓子モグモグしてんかい…

>>続きを読む

これも。題名は続いてるんだけど
内容は別物!
でも、今思えばこの監督が
ワイルドスピードを壮大なサーガに
導いてくれるとは誰が思ったか?
日本、東京が舞台なので
日本人役者、多数出演!
今でこそ、有…

>>続きを読む
GAE
3.3

Teriyaki Boyzもとい、ILMARIとRYO-Zの声が全世界に轟いたこと、最後のドミニク登場が評価の大部分。

三田に住んでて渋谷から電車に乗って通学するなど、東京の解像度は低い。
おまけ…

>>続きを読む
5.0

シリーズ第三弾。個人的に車映画としてのワイスピは3までだと思う。1.2のキャストから一新して新キャラでストーリーは進む。ハンが乗るVeilsideのRX-7がかっこいい。千葉真一の怖い組長がまた良い…

>>続きを読む
4.0

後の展開を度外視して作った感が満載なのに、しっかりと繋がるストーリーと演技に拍手。良く以後作品に繋げたと思う。

興行収入としてもレビュー評価も高くはないけど、個人的には好きな作品。

ハンがやっぱ…

>>続きを読む
紫田
-
日本をもっと丁寧に表せよ…と思ってしまうけど面白いからいいんかな
ひ
2.8
ストーリーは雑
でも平成が感じれるのと日本の要素があってその辺は面白かった。
maymay
3.7
このレビューはネタバレを含みます
2025年23本目
ハン、かっこよかったのに…死んじゃったのショック…最後にでてくるかと思ったのに…
-
時系列順に8まで見てから見たけど、やっぱワイスピは車が主役であるべきと感じた作品
ストーリーめっちゃ雑やしツッコミ所満載やのに、無駄に熱いシーン多くて結構好きやった

あなたにおすすめの記事