ハウルの動く城の作品情報・感想・評価・動画配信

ハウルの動く城2004年製作の映画)

Howl's Moving Castle

上映日:2004年11月20日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ハウルの魅力的な声とキムタクの演技が印象的だった
  • 宝物のような映画で、心に残るセリフがたくさんあった
  • ハウルとソフィの愛が最強で、自由に生きることこそ幸せだというメッセージが素晴らしい
  • キャラクターたちが潔良い性格で、カルシファーや荒地の魔女などもかわいらしい
  • 音楽や情景も美しく、幼い頃に見た時は分からなかったが、大人になってからの方が味わい深いと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハウルの動く城』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

壮大なファンタジーで楽しめました。

スタートから怒涛な流れで、曲が流れた時はキタキタァと思いました。

ただ、最後になんとか頑張って回収し切った感があるので3.9でした。

1番気になった点は、カ…

>>続きを読む
ご存じ宮崎駿監督作品ですね。
最近のジブリに多い押しつけがましさが無くてイイ♪
魔法と言うウソのリアリティで世界を構築しているのでファンタジックな気分で居られました。
オススメします。
tero
5.0

久石譲のコンサートに行く前に見返しました。というか初めてまともに見ました。
声がちょっと・・・って敬遠していた自分が恥ずかしい。
最高のラブストーリーじゃないっすか。
キスシーンおしゃれすぎてはわわ…

>>続きを読む
4.0
おもしろい。定期的にみたくなる。
ジブリ作品は安定だなとかんじる。
3.7
ソフィーの強さや面白いビジュアルはとてもすきなのですが、ラスト…!ラストがかなりなんだかやっつけに思えてしまってそこが初めて映画館で観た時からずっと気になっています。
原作もすきです。
mmm
2.8

音楽が世界観をさらに強くしている

そして、やっぱジブリの女性は強い
ソフィーの積極性は見ててとても気持ち良い
おばあちゃんになっちゃった時は焦っていたけれど、次の日にはおばあちゃんの体を面白がって…

>>続きを読む
miki
4.0

わー!おもしろかった!!

ハウルの動く城あんなにガチャガチャ動いてるのに中に入ってしまえば揺れもなく静かなんやな

おばあちゃんになっても絶望したり他力(ハウル)本願にならず前向きでたくましいソフ…

>>続きを読む
音楽といい世界観といいキャラクターといい素晴らしい。ハウルがかっこいい。
メカメカしいのがめっちゃ良き
カルシュファーが良いキャラしていて声も解釈一致で言動も可愛い
目玉焼きとベーコンが美味そうすぎる🤤
ストーリーはあんまり覚えてないけどカラスの男の人がすごかった記憶
Cap
3.8
このレビューはネタバレを含みます

何度も見てるし映画館でも見たはずなのに意外とディティールは覚えてなかったこの作品。韓国旅行に行ったらNetflixで見れたので改めて集中して見てみたんだけどやっぱり好きだった!!!

ソフィが呪いで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事