ハウルの動く城に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ハウルの動く城」に投稿された感想・評価

トンビ

トンビの感想・評価

2.7

喩えのための物語に終始してる感じ。ギリギリ観れる作品。
この作品を語る時に、原作を持ち出す人が結構いるが、原作は原作であり、外に答えを探しても無駄である。
宮崎駿の過去の作品の類似性から、答えに至る…

>>続きを読む
asuka

asukaの感想・評価

3.0

再鑑賞
テーマ曲とデザインとキムタクハウル5点
倍賞千恵子のソフィー1点

ハウルガチ恋一歩手前でMAJIでKOIする5秒前って感じ😂キムタク声優うまくてびっくりした。
ただ倍賞千恵子の若ソフィーが…

>>続きを読む
ハウルがカラスになることへのショックがでかい。
ハウルの愛が素敵
gock

gockの感想・評価

3.0

そういえばこれちゃんと観たことなかったので観ました
ソフィーがハウルと知り合った後に荒地の魔女に寄って老婆になり、動く城に紛れ込んで朝食作ったり掃除したり、そして図らずも荒地の魔女と共にサリマンの元…

>>続きを読む

城が動くメカニズムとか、序盤の魔法のくだりは面白い。ただ脚本がなぁ。とくに中盤以降、いろいろなアイデアを処理しきれなくなって破綻しているように感じる。

あと作画なんですが、この作品以降くらいから、…

>>続きを読む
登場したての☝️王子様っぽかったハウルかっこいい カブ推しだけど。キスで全部解決するソフィーかっこいい。
む

むの感想・評価

3.0


金ローでCM離脱し続けてようやくちゃんと観た!


マルクルかわいい、ハウルかっこいい
が第一印象(笑)


もともと解説動画観てから2回目とおもってたから、深く考えないで観てたけど深すぎてよくわ…

>>続きを読む

元々、宮崎駿作品は苦手です。
宮崎駿作品は全て細かく設定を作っていくけど、メインストーリー部分では全く触れないって手法がよく使われるんだけど、
この原作は、
設定わかってないと
さっぱりわからない部…

>>続きを読む

今まで見たジブリ作品の中では最も大人な作品で、「君たちはどう生きるか」に次いで難解な作品という印象を受けた。

町並みやキャラクターなどは、他のジブリ作品と比べてもお洒落な色彩や雰囲気であった。
ハ…

>>続きを読む
動く城で何を表現したかったのか分からない
映b音b物cキb世b

あなたにおすすめの記事