ハウルの動く城の作品情報・感想・評価

ハウルの動く城2004年製作の映画)

Howl's Moving Castle

上映日:2004年11月20日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • ハウルの魅力的な声とキムタクの演技が印象的だった
  • 宝物のような映画で、心に残るセリフがたくさんあった
  • ハウルとソフィの愛が最強で、自由に生きることこそ幸せだというメッセージが素晴らしい
  • キャラクターたちが潔良い性格で、カルシファーや荒地の魔女などもかわいらしい
  • 音楽や情景も美しく、幼い頃に見た時は分からなかったが、大人になってからの方が味わい深いと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハウルの動く城』に投稿された感想・評価

僕らはどう生きてきたか?③

『ハウル』は、これまでの流れからすると色々な意味で異色な作品だと思う。
まず、少年少女のイメージが強かったジブリ/宮崎アニメで久々に大人、それも青年と(呪いとはいえ)老…

>>続きを読む
最初の鑑賞は家族三人で映画館で鑑賞。
幅が隣で爆睡していた記憶。


空中散歩の音楽とシーンが好き。
TKT

TKTの感想・評価

5.0
記録用
フトシ

フトシの感想・評価

3.7
人生初ハウル
アニメーションの緩急、デフォルメが凄い。
美しい泉の様で、底には汚泥が幾重にも堆積している。
a

aの感想・評価

4.0
マルクルが賢くてでも子供らしくて可愛くて好き
yz

yzの感想・評価

4.0
ラストが幸せすぎる
お城が動くなんて、それだけでワクワクしちゃうよね。
カカシが可哀想

うん、やっぱりわからん。
小学生の時に劇場で、中高生の時にテレビで観たと思う。そして今回ホームシアターで三度目の鑑賞をしたが、これ原作を読めば分かる話なのか?

だがしかし分かる分からないは置いてお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事