サンドイッチの年を配信している動画配信サービス

『サンドイッチの年』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サンドイッチの年
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『サンドイッチの年』に投稿された感想・評価

AOI

AOIの感想・評価

3.8
【1947年両親と生き別れたユダヤ人の少年ヴィクトールが無案内なパリで出会う人々との絆】

美味しそうなタイトルだが…
幾多の悶着の末、観終えると“しみじみ”という表現がしっくりくるヴィクトールの回想録

親友となる親切な同年代の少年フェリックス
ヴィクトールを雇う古物商マックス
闇の仕事をする兄貴分のようなブブル

美しいだけの友情でもなく、面倒見は良いが人格者とまで言える雇い主でもない…

混沌とした時代を生きる 実に人間らしい人々に囲まれて成長する少年ヴィクトール

戦後の日本にも共通する力強さを感じる名作だ

サンドイッチの年だった自分に深く刺さった😢
海

海の感想・評価

-
ひとが、花束みたいに犬や猫を抱えているところを見ると、途端に泣き出したくなる。わたしたちが、愛するひとに悲しいことなんてありませんようにと願うとき、心の中で神さまになる。悲しいだけが欠けていて、やさしいも温かいもある世界では、神さまだけが悲しいんだ。とても簡潔に、この映画を話すなら、犬を殺せる少年と犬を殺せない少年が友達として出会う物語だった。VHSのパッケージには「心が死にかけた時に味わってほしい」と書かれているらしかった。誰かの物語にふれるたびに、つぎの夜はもっと濃密になる。そのことを、思い出したよ。
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.5
躓いたり転んだり壁に押し潰されそうになった時、例えそれが比喩を使った有り触れた文句だとしても、ココロがスーッと軽くなるような言葉が実際には有る。


良い映画は何を言っても陳腐なものになってしまうので、この映画の名セリフを。

ネタバレと言う次元のものではなく、例えこの映画を観なくとも人生とはこんなものだと言う一節。



『陽がまた昇る限り、いい日も来る。
今年のような年は、ハムの薄切れのようなものだ。
2枚の厚いパンの間にはさまって、つまり…サンドイッチの年だ。
そういう時はよく噛みしめなきゃならん。
カラシが一杯で涙が出ても、全部食べなきゃならんのだ。
全部だ、いいな。』



記憶に残る名セリフは星の数ほど有り誰もが知る名セリフも有れば、無名な映画でも琴線に触れる自分だけの名セリフも有るだろう。

その全てのセリフは単なる映画の中だけの言葉ではなく、人生と重ね合わせるからこそ名セリフになる。

その時々の精神状態や境遇、現在の環境状況や年齢、過去の生い立ち将来への思い…。



長く生き残り人生も僅かな老いる自分にとっての存在理由は、ココロがスーッと軽くなる言葉を投げ掛ける側にならなくてはならない。



少年〝ヴィクトール〟が働くガラクタ屋の初老の主人を演じるのは、アンジェイ・ワイダ作品には欠かせない〝ヴォイチェフ・プショニャック〟。

素晴らしいのひと言に尽きる..★,

『サンドイッチの年』に似ている作品

マイ・ドッグ・スキップ

上映日:

2000年11月03日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

1942年、ミシシッピーの片田舎。8歳の少年ウィリーは内気な性格から孤独な毎日を過ごしていた。そんなウィリーを心配した母親は誕生日に子犬をプレゼントする。以来、スキップと呼ばれた子犬はウィ…

>>続きを読む

ふたつの名前を持つ少年

上映日:

2015年08月15日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

たった一人で壮絶な運命を生き抜いた少年の感動の実話! 1942年、ポーランド。ユダヤ人強制住居区から脱走した8歳の少年スルリックは飢えと寒さで行き倒れとなり、ヤンチック夫人に助けられる。 …

>>続きを読む

家へ帰ろう

上映日:

2018年12月22日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ブエノスアイレスに住む 88 歳の仕立屋アブラハムは、ブエノスアイレスからマドリッド、パリを経由して、ポーランドに住む 70年以上会っていない親友に最後に仕立てたスーツを届けに行く旅に出る…

>>続きを読む

希望のかなた

上映日:

2017年12月02日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.9

あらすじ

内戦が激化する故郷シリアを逃れた青年カーリドは、生き別れた妹を探して、偶然にも北欧フィンランドの首都ヘルシンキに流れつく。空爆で全てを失くした今、彼の唯一の望みは妹を見つけだすこと。ヨーロ…

>>続きを読む

画家と庭師とカンパーニュ

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

画家でもあるアンリ・クエコの小説が原作。都会に疲れ故郷の田舎へ戻ってきた中年の画家。彼が庭師として雇ったのは偶然小学校の同級生だった。2人は意気投合し、お互いが大切な存在になるが……。深い…

>>続きを読む