四十七人の刺客に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『四十七人の刺客』に投稿された感想・評価

nago19

nago19の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

健さんは時代劇あまり似合わない。宮沢りえの関西弁とか浅丘ルリ子の化粧とか岩城滉一の現代的っぽさとか違和感だけど、あんまり時代劇っぽくないのがいいのか。台詞回しとかもね。中井貴一が逆に浮く感じ。知って…

>>続きを読む

高倉健主演の忠臣蔵。
かなり硬派な印象。ひとつ前に観た忠臣蔵が「決算!忠臣蔵」なので尚更。

まず、主君浅野内匠頭が吉良上野介に城内でなぜ刃傷に及んだかがわからない。実際、資料がなく、いつもの吉良に…

>>続きを読む

浅野内匠頭が吉良上野介に斬りかかる事件、御家は断絶。大石は討ち入りの準備を着々と進めていた。

市川崑監督、高倉健主演の時代劇。有名な"忠臣蔵"ですが、ちゃんと作品を観たのは初めて。とてもゆっくりじ…

>>続きを読む
Yoshi

Yoshiの感想・評価

-
2021/05/23 WOWOW
2019/09/17 WOWOW
alpacino

alpacinoの感想・評価

3.0
少なからず忠臣蔵に興味があり鑑賞。高倉健さん主演とは知らず。脇のキャストも豪華、そりゃ健さん主演だものね!
作品としては、そこそこ。ラストカットは儚いね。

犬神家以来の伝統である太ミン。

公開当時まだ10歳だったが、私の中での健さんといえば、網走番外地でも日本侠客伝でもなく、「今宵、吉良を殺す!」という本作のセリフ。東宝が威信をかけて作ったというから…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.1

池宮彰一郎の小説をもとにした独自の大胆な解釈による忠臣蔵の映画作品。

殿中で吉良上野介への人情に及んだ赤穂城主浅野内匠頭は、人情の理由が不明のまま切腹、赤穂藩は取り潰し、吉良はお咎めなしとなる。

>>続きを読む

かるはいらない。無理やりいい話と押し付けるのに余計虫唾が走る。最初から最後まで「つまらんなあ。」と心中で呻いた。惰性で付き合って時間を無駄にした。演出?風景の美しさ?何も見るもんない。すっ飛ばして討…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

-

2021年 鑑賞 21-122-4
BS日テレ 特選時代劇にて
池宮彰一郎先生の時代小説が原作。「金田一耕助シリーズ」「ビルマの竪琴」等の市川崑監督の、忠臣蔵を描いた時代劇作品。

ー 忠臣蔵作品祭…

>>続きを読む
BS放送録画分を鑑賞

再鑑賞。
これだけ出演陣が豪華なら、もう少し見応えのある作品にしてほしかった。

あなたにおすすめの記事