バードに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『バード』に投稿された感想・評価

Fisherman

Fishermanの感想・評価

3.5

クラプトンやジェフ・ベックが属してたヤードバーズの名前の由来はこのバードのことらしい。
モダン・ジャズのサックス🎷奏者チャーリー・パーカーの半生も生前はヤクと酒で酷いもの。奥さんがなぜそれを許してい…

>>続きを読む
ganai

ganaiの感想・評価

3.0

大学生になってジャズにかぶれ始めた頃に劇場で観ました。当時はイーストウッドが出演しない監督作が意外に感じました。

それと、この作品でフォレスト・ウィティカーを知ったのが収穫でした。

チャーリー・…

>>続きを読む

享年34歳のモダンジャズの父と言われるチャーリー・パーカー、バードと呼ばれたアルトサックス奏者の生涯。

ビバップの追求と私的なトラブル、そしてヤクの誘惑との戦いの話。

ジャズに興味がない人には全…

>>続きを読む
SS

SSの感想・評価

3.0
チャーリーパーカーのことを知りたくて観たけど、多分これはチャーリーパーカー(とその仲間たち)を知ってる人が観る映画なんだろうなってかんじだった
spacekey

spacekeyの感想・評価

3.4

伝説のビバップの生みの親、チャーリーパーカーの伝記映画。

彼の人生があまりに暗く、ジャズまで暗くうつりそうだ。
ジャズ好きが見る映画だろうけど、あえて私は勧めないかな。それよりもパーカーのアルバム…

>>続きを読む

【過去鑑賞】

破滅的な人生の暗い側面の方に焦点あてすぎで、もっとパーカーの音楽そのものに寄り添って欲しかった気もするが、こんな映画創るのはイーストウッドくらいしかおらんもんで、それはそれでありがた…

>>続きを読む
benno

bennoの感想・評価

3.8

バードとは、モダン・ジャスの祖であり、ビ・バップの創始者でもある、サックス奏者チャーリー・パーカーの愛称。勿論、彼の曲を十分に堪能出来ます。

そう言えば、『太陽がいっぱい』のリメイク版『リプリー』…

>>続きを読む
RD09B

RD09Bの感想・評価

3.4

イーストウッドの作品で観てないのあったー。且つ、チャーリーパーカーの伝記だ〜と作品を発見しただけで感激。そしてチャーリーパーカー役はなんとフォレストウィテカーと分かって、なんて俺好みが揃った作品なん…

>>続きを読む
WestRiver

WestRiverの感想・評価

3.1

"バード"とはモダンジャズの創始者チャーリー・パーカーの愛称。
こりゃ正直言うと微妙。時系列をぐちゃぐちゃに入れ替えすぎてチャーリー・パーカーの何を描きたいのか全然伝わって来なかった。
演奏シーンの…

>>続きを読む
an

anの感想・評価

3.0
時間軸をバラバラに解体して構成しているのはあまり功を奏していないのでは。長すぎるのもあり余計見づらく感じた。フォレスト・ウィテカーのサックス、頑張って吹き真似しているもののややぎこちなく見えた。

あなたにおすすめの記事