悪魔の毒々タケシくん

悪魔のいけにえの悪魔の毒々タケシくんのネタバレレビュー・内容・結末

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

何度も観てきた作品ではあるが、最近この映画を題材にしたゲームをやって、久々に観たくなったために再鑑賞。

古典的名作の中には、"当時としてはすごかった"や"エポックメイキングではあるが、今ならもっとすごいのもある"という作品がよくあると思うが、悪魔のいけにえは今でもまったく色あせない本当の名作だと思う。
前編に漂う泥臭さや鈍臭さが笑えてしまうほど本当に生々しくて、なんともいえないリアリティを作品に与えている。
アメリカだしテキサスだし、本当にこういうやつらいてもおかしくないんじゃないかと思わせてくれるリアリティがある。
怖い・キモい・観ててしんどいホラー映画は数多あれど、こういう生々しいリアル感を観せてくれる作品は今でも中々ないと思う。

ものすごくインパクトのあるシーンが多いのもこの映画の特徴だと思う。
赤い壁をバックに登場するババちゃんや車の中で突然、手を切りだすヒッチハイカー、そして何よりサリーが窓を破るシーン。

そして登場人物の心理描写がすごく丁寧。
特にホラー映画の敵役なんて"得体の知れない化け物"で終わることがよくあるが、レザーフェイス一家は家族内の複雑な関係性がよく見えてくるし、それぞれのキャラクターが本当に魅力的。
長男のコックはマメに節電するもするし、一見しっかりものにも見えるが、肝心なとこで抜けてるし、やっぱり狂ってる。
次男坊のヒッチハイカーはブラブラして碌なことしないのに自分のことを有能だと思ってて、当たり前のように狂ってる。
最後、サリーを追いかける時にジグザグに走らなければ、ちゃんと捕まえられたんじゃないか?
首から下げている袋がよく見ると可愛い。
三男坊のババちゃんは意外と可愛いところがある。家に入ってきた人を次々殺していくのも、犬のようなナワバリ意識からではないだろうか?でも殺しちゃったあとはちゃんと自己嫌悪もする。あとでコックに怒られるの分かってんだろうな。

最近はこの映画のゲームをやっていることもあり、より楽しめた。
レザーフェイス一家の家の間取りも手に取るように分かった。