大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「魅せる」映画だと思った。コミックス派なので台詞もそらで言えるほど覚えているのだが、それでも飽きずに見続けられる作品だった。衣装・小道具も美しく松姫を失って泣き崩れるシーンはこちらの涙腺が緩むほど。…

>>続きを読む

TVドラマも併せて観たらより面白かったのかもしれない。

大奥で出世しよう、また権力を手中に収めようとして、みんなの感覚がどんどん狂っていく姿は、今の社会に置き換えてみると面白いと思う。今の日本の…

>>続きを読む

多部未華子ちゃんとのドラマの大奥で堺雅人さんを好きになったので映画も観てました。
が、家光篇では男らしく身なりも言動も強制されていたから我儘な性格でも観ていて感情移入できたけど綱吉っちはもう女大奥が…

>>続きを読む

一応ネタバレ表示しておきます。
大奥シリーズは全部観てます。

将軍綱吉は、なんと傲慢、我儘、知性的
そして強く美しい。
だけど実は将軍として女として世継ぎを産まなければならない一生に悩んでいた綱吉…

>>続きを読む

尾野真千子の吉保が良かっただけに最期を期待したけど、哀しいラストは全てカットされてて残念

綱吉はセリフの言い方が全然ぽくないというか、小声で囁くような話し方に違和感があり、右衛門佐は目つきがとても…

>>続きを読む

当時やってたドラマにどハマりして、映画も見に行った作品。
正直ドラマのほうが好きやった…!!(笑)家光と有功の2人の関係性のほうが可愛らしくて切なくて、年上有功が年下家光を可愛がってる感じがもう好き…

>>続きを読む

ニノのやつみてから気になって
すぐ観た。

最近個人的に思いを遂げた壮年男性
脳卒中で死ぬ率高すぎて…

途中まで結局ラブストーリーじゃない
ってことなの?と思うくらい
遠回りしたから

え!堺雅人…

>>続きを読む

原作も大好きだけど、女優陣の演技が素晴らしくて、生身の人間の力を感じましたよ。
2、3箇所でもらい泣き。
原作でちょっと納得のいかない感情面のところが演技によって掘り下げられてて、
なんかしっくりき…

>>続きを読む

菅野美穂の狂気じみた演技以外、グッとくる場面がないな~と思いながらなんとなく観ていたけど、堺雅人の「あなたとこうなったのが、今のこのしわだらけの身体で本当に良かった」というセリフに不覚にも涙してしま…

>>続きを読む

菅野美穂が賢そうで美しく上品で素晴らしかった。話も感動的で何だかんだ感動してしまって良かったけど、最後、堺雅人のまぶたが揺れているのが気になって「し、死んでる…のかな??」と気になってしまってエンド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事