銀座の恋の物語に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『銀座の恋の物語』に投稿された感想・評価

YOSHIEMON

YOSHIEMONの感想・評価

3.0

今の銀座の面影が全くないじゃんw
浅丘ルリ子さん若すぎて分からなかったよ〜。
物語が王道過ぎるぜ
逆にこれでいいの笑?
絵具買う金は無いけどタバコはあるんだ笑
ボスを鑑賞するために作られた映画だな。…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

4.3

石原裕次郎と浅丘ルリ子の主演による、蔵原惟繕監督の恋愛映画。本作の前年に公開された映画『街から街へつむじ風』で挿入歌として使われたデュエット曲『銀座の恋の物語』をモチーフに、熊井啓と山田信夫が脚本を…

>>続きを読む
前半は眠くなるくらいだったけど、

中盤から話がわかって、でも展開読めてうーんて感じ。

まー、石原裕次郎と浅丘ルリ子を観るためのものかな😊

No.2825

昭和30年代の銀座の様子!

新宿駅の様子!!
電車の色!!

出てくる言葉!

「月賦」ならまだなんとか意味がわかるが、

「省線(しょうせん)」に至ってはさすがに調べた。

な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

裕ちゃんと浅丘ルリ子さんの映画は間違いない。ただ、記憶喪失しているのに、その記憶を取り戻すためにそこまで付き合ってくれるか?といったツッコミどころはあったが、最後取り戻したときは感動した。
石原裕次郎作品初めて観たかもしれない
裕次郎、歌がとにかく上手い
話がスイスイ進むので疲れない
内容もベタでいい話だと思います
昭和のトレンディドラマは、内容よりも、その雰囲気で楽しむ作品だと思う

かんかん照りが止まらないので無性に『銀座カンカン娘』が観たくなって、つたやへ行ったら、なくて、題に銀座がつくやつはこれだけで、めちゃめちゃつまんなそうだけど仕方なく借りたよ。カンカン娘が観たいのにぃ…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.3

浅丘ルリ子さんがとても若い、始め全然わからなかった。
物語は今ではベタだけど、江利チエミさんや石原裕次郎さんの歌声がムードを盛り上げてて映画スターの映画って感じでした。
当時の銀座には今よりいろんな…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

3.0

シネマなんとかで録画鑑賞👀

昭和は良いね、昭和わ😊✌️

昔はこんな感じの「純」な恋愛モノが流行ったんだね。

カラオケでシニア世代と歌うには持ってこいの曲だよ🎤🎶

別に記憶戻らなくても上手いこ…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

3.6
記憶を無くして人格が変わってしまったルリ子のためにボスが頑張ります。カギは絵じゃないのか...。

あなたにおすすめの記事