大砂塵に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『大砂塵』に投稿された感想・評価

主人公であるジョニー・ギターはほとんど活躍せず、女性陣が絶えずイニシアチブを握る西部劇の異端児。思っていた以上に倒錯的かつ暴力的な映画で驚きました。市井の人々がアウトローの平穏を破壊するという構図も…

>>続きを読む
薪

薪の感想・評価

4.4
これはかなり異端な西部劇、そしてメロドラマ。中盤以降、喪服の大群で追跡するマーセデス・マーケンブリッジと白いドレスのジョン・クロフォード。緊迫した場面で音楽が使われるのも面白いし高低差。
犬

犬の感想・評価

3.6



賭博場の女主人ビエナのもとにギター弾きのジョニーがやって来る
そこでは、住民たちが鉄道建設で対立、さらには過去の因縁があり……

女同士の闘い

ちょっと変わった作品
異色の西部劇でした

ア…

>>続きを読む
土間埋

土間埋の感想・評価

3.9

テクニカラーで少しケバ目の色彩に黄色や赤のシャツが映える。
(恐らくは)西武一の早撃ちの男に殆ど銃を抜かせない、不発性にノレるかなんだろうな〜

ヒロインのジョーン・クロフォードの顔面がイカつ過ぎて…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

-
酒場の緊張感が凄い。振り向き際の切り返し、喪服と白ドレスの対比、ピアノ、原色ファッションなど忘れられない要素多い
シズヲ

シズヲの感想・評価

3.7

女VS女の西部劇。女が過去の愛を胸に抱き、また別の愛を巡ってもう一人の女が殺しにやって来る。恋愛絡みのいざこざや妬みが渦巻くだけにメロドラマ的な雰囲気さえ漂う。冒頭からジョーン・クロフォードのインパ…

>>続きを読む

男たちの物語であるはずの西部劇というガワを使って、女達のドロドロしたメロドラマを描いたという点は面白い。男性陣の頼りなさや若さと、女性陣の情念の強さみたいなものが綺麗に対比されてる。でも、いち作品と…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.7

ジェームズ・ディーン主演の名作「理由なき反抗」のニコラス・レイ監督作。

TSUTAYA発掘良品に相応しいヘンテコ異色西部劇だが、この歪さ込みで私は好きです。

とにかく主人公の“サノバビッチ感”が…

>>続きを読む
なんだこれ。これが傑作なのか?スゲーヘンテコ映画じゃん!突っ込みどころ多いから誰かと話がしたくなるけどね。

この映画のジョン・クロフォードをヒロインと言っていいんだろうか。
モテモテ設定が腑に落ちないほど怖い。

しかも宿敵役のマーセデス・マッケンブリッジも同じくらいの女傑ってどういう事だ。
クロフォード…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事