大砂塵に投稿された感想・評価 - 22ページ目

『大砂塵』に投稿された感想・評価

HAY

HAYの感想・評価

2.5
この映画で一番好きなのは、「隠れ家へ行くための滝をくぐる道」です。

ホラーメインの私ですがかつては普通の(?)映画ファンでした。これはその頃、観たくてたまらなかったのに観れなかった作品でした。

実を言いますと今でもこれを観たいのか?というと正直ちょっと微妙だったん…

>>続きを読む
本作→清順作品→怪盗ブラックタイガー。白は目立つから着替えて赤!色使いに圧倒されつつ村社会の同調圧力やら嫉妬やら人間の醜さが(色なしで)炙り出てくる。
yamgt

yamgtの感想・評価

4.5

一見のらくら者だけどじつは凄腕のガンマン、ジョニーが大活躍!
…というのでなく、そのもと恋人で酒場の女主人であるヴィエナが主役。仇は地元銀行家のエマ。
旧勢力と新興勢力、自立した女性同士の決闘が鮮や…

>>続きを読む

ジョーン・クロフォード絶対殺すウーマンが怖かった...どういう逆恨みだよ...

ジョーンの服が黒→グレー→白に変わっていったのどういう意味か考えてしまったけど、最終的には黄色いシャツに赤いスカーフ…

>>続きを読む
のり

のりの感想・評価

3.8

男だらけの西部劇も渋くていいんだけど紅一点の強気な女性がこの舞台に出てくるのが結構お気に入り。

女VS女の愛憎対決と振り回される男どもっていう西部劇らしからぬ構図だけど、貫き通してて見応えはある。…

>>続きを読む
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.8
丸腰ギター持ちの男が大活躍!!みたいな話かと思ってたけど微妙に違った。最後の女同士の対決がやばいな。ジョーンクロフォードが周りの男達以上に男らしく見えた。恋してる場面以外。

ニコラスは、4本くらいしか観てないが、夜の人々の次くらいにこれは好き。
久々の西部劇というのもあってか、開始10分で、ウイスキー注文してくれてまず高鳴る。

アーネストボーグナインが出てきてさらに高…

>>続きを読む

カラー映画における色の大切さに気付かされる。にしてもなんでこんな衣装を選んで着せたんだ…。ジョーン・クロフォードがピアノを弾いて待ってる場面しか狂気しか感じない。殴られた人物が吹っ飛んだり、撃たれた…

>>続きを読む
ガンアクションよりもシュピピーンという音が聞こえてくる高低差救出に痺れるぜ 意外にも水が美しい映画だぜ
インの音楽には魔力が宿る!!

あなたにおすすめの記事