赤い文化住宅の初子の作品情報・感想・評価

『赤い文化住宅の初子』に投稿された感想・評価

iipara

iiparaの感想・評価

3.3

すっごく貧しい中学生の話。
切ない~(^_^;)

そして、最後も、まさかここまで…っていうような展開で、なんとも悲しいんだけど、不思議と悲壮感だけではなく、希望も見えるから、ま、いい映画なのかなと…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

2.5

貧乏は辛い。辛さの本質が他人には理解できない領域なのがその辛さを助長する。最低限の保障のラインを切ると単純な貧困以外の不幸も付随する。ただ、それでもこの世に価値のあることはあり、それを求めて生きてい…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.0

【昭和30年代の映画かっ!】

タナダユキ監督作品。 

文化住宅、なんて言葉を聞くと昭和20~30年代のイメージである。なんでも「文化」と付ければ高級感が出ると思っていた時代だったのだ。しかし、こ…

>>続きを読む
めり

めりの感想・評価

3.6
シネアミューズにて
tetto

tettoの感想・評価

3.9
過去鑑賞。
中途半端な田舎街の雰囲気と初子が精神的に追い詰められた時に見る一瞬の妄想映像が良い。
もう一度観たい。
おっ

おっの感想・評価

5.0

何年かぶりにまたDVDを借りてしまいました。「暗い日本映画を見たい」そんな気分のときにお勧めの映画です。主演は東亜 優(とうあ ゆう)さんではなく東 亜優(ひがし あゆ)さんです。泣きたくなるぐらい…

>>続きを読む
もう一度観たい…。
ま

まの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

しんどいところも描き切って夢物語で終わらせないところ好き
ストーリーがあるのみ、そういえば文化住宅に住んでた

あなたにおすすめの記事