別離のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『別離』に投稿されたネタバレ・内容・結末

息つく暇は与えられず音楽の少ないリアルな描写に吸い込まれる。2つの家族の誰もが悪くないのに、どんどん形勢が悪くなって最後まで誰も幸福にならない。
キレやすさは病気の場合があるということと、アルツハイ…

>>続きを読む

衝撃。こんなすんばらしい作品にまだ出会えるなんて!(今まで放置していた自分の愚かさはさておき)

一番印象に残ったのは、「誤魔化したりウソをついたりせずに、真実だけを語り真っ当に生きること」は恵まれ…

>>続きを読む
誰も悪くないのに、喧嘩になっちゃって、みんな辛い。どうしても人間関係が噛み合わない話し。

Amazon Prime で鑑賞。

宗教や考え方の違い、嘘に嘘を重ねてしまったことなどあるだろうけど根本的には何の意地なんだろうかと考えながら見てました。
個人的にラストもこの作品の締めくくりらしい終わり方だと。

私はマザコンなので、離婚する両親に心を痛める子どもの気持ちも分からないし(仮にマザコンでなかったとしても超合理主義者なのでメリットが多そうな方につく)、
宗教はクソだと思っているので信心深さ故に面倒…

>>続きを読む

イスラム文化がわからない私には荷が重かった。

ことの発端である、国を出たい妻とアルツハイマーの父を置いていけない夫、妻に関心がないともとれる夫の態度までは、なんとなくわからないでもない。
が、その…

>>続きを読む

以前観た「セールスマン」アスガル・ファルハーディー 監督2011年のイランのサスペンス映画

『別離』

ベルリン国際映画祭の金熊賞とアカデミー外国映画賞獲得。

ある夫婦が…

>>続きを読む
出てくる子供全員幸薄い

友達の家はどこ?とか、太陽は僕の瞳とか、子供が大人に振り回されてて見ていられない…

別離って、繋いでいた心の別離なんですね…
最初は夫婦の別れと思い観ていたが、物静かなテルメーちゃんが、大好きな父と母によって迫られ、子供でいられなくなってくる。父親の、真実をと言いながら正直に答えた…

>>続きを読む
とんでもない言いがかり。
期待通りの展開。

ついていい嘘とダメな嘘。
やっていいことと悪いこと。
ここを履き違えてるやつはマジで地獄に落ちろ。

初のイラン映画でしたが面白かったです。

あなたにおすすめの記事