ドラえもん のび太の恐竜のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ドラえもん のび太の恐竜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔のドラえもん、とても新鮮でした!のび太の恐竜リメイク版があることは知ってましたが、観たことがなかったので、観れて良かったです。ストーリーが知れてよかったです、まさか北アメリカから日本にタケコプター…

>>続きを読む
だいぶ映像もテンポも古いけど
それでもドラえもんの良さがある
ピー助とのび太の愛も
飛べなくたって
歩いてでも帰ろうと
みんなで帰ろうとする姿
心揺さ振れまくりですわ

昔の絵の感じかわいい
しずかちゃんのエロいシーンは中期からなんやな 初期はそんなでもない
ドラえもんの映画、本数観すぎると途中でぼんやりして話わからなくなる(笑)
説教臭いと思いきや、わりにエンター…

>>続きを読む

序盤★2.5 中盤★2.5 終盤★2.5

むかしむかし、そのむかし…、
藤子不二雄には
FとAの区別なんてない時代がありました。
いつしかふたりでひとりの藤子不二雄は藤子・F・不二雄と藤子不二雄A…

>>続きを読む

この映画の1番の見所は、タイムパトロールに見られながら、ピー助を白亜紀に置いて帰るシーンと、その後のピー助だと思う。
 本来、航時法によれば、のび太のした恐竜の卵の化石をタイムふろしきで孵らせて、そ…

>>続きを読む


「嘘だったら、鼻でスパゲッティを食ってみせる!」

「今度のことはのび太くんが、僕を頼らず、とにかく
 自分で考えて行動した点で大きな意味があったんだよ」

「生きがかりで嘘をつくことって誰にでも…

>>続きを読む

モチーフ:恐竜
敵:凶暴な恐竜、恐竜ハンター
倒し方:タイムパトロール
グルメ:カップラーメン

ドラえもん映画第一作ということで、話がけっこうぐだぐだしている。
タイムふろしきでタイムマシン直せば…

>>続きを読む


備忘録

派手ではない
まだジャイアン、スネ夫、しずかちゃんの見せ場は少ない。
最終的に窮地を救うのは、ドラえもんとのび太、タイムパトロール

人狩りなど、今の時代なら出来ない表現

わかりやすい…

>>続きを読む
リメイク版より
サクサク観ることができたし、
リメイク版で感じた不快感も無かった。

ドラえもんは大山のぶ代さん世代ですが、自分が生まれる前の作品はほとんど観たことがなく馴染みがなかったので、この作品が映画の原点でありはじまりなんだと思うと感慨深い
スピード感やテンポの良さはあまりな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品