一命のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『一命』に投稿されたネタバレ・内容・結末

先日観た"切腹"があまりにも面白かったので、こちらも鑑賞。

あんまり比べてもなぁ…と思いつつ、めっちゃ比べてしまいゲンナリ( ・᷄ㅂ・᷅ )

"切腹"での大事な間、芯の部分のやり取りがザクザク省…

>>続きを読む

以前観た作品。レビューするのを忘れていました。


タイトルの通り、一つの命とはなんだろうと考えさせられる作品でした。映画館で数年前に観た作品ですが、観た時にとても衝撃を受けたので、今でもしっかり覚…

>>続きを読む

まず時代劇に慣れていない人にはあまりおすすめできない。セリフも簡単ではないし、よくある派手な時代劇ヒーロー物ではない。

"一命"というタイトル通り、まさしく一人の命に対する思いを大切に描いた作品だ…

>>続きを読む

瑛太の切腹シーンが生々しくて残虐。頭に切腹シーンがこびりついて、辛かった。
この時代、こういった話しはよくあったことなのだろうけど、武士の心得というのも、それを語る人、それぞれの立場や環境によって解…

>>続きを読む
記録。
切腹シーンがどれもあまりに痛々しく辛くて観ていられなかった。
瑛太も満島ひかりも、体張ったものすごい演技だった。
やっとこ買った卵を落としちゃったところ、思わずはっと声出てしまった。

瑛太の切腹シーンが執拗なのは、悲惨さを際立たせないとあの状況での海老蔵に共感しづらいからか‥‥観始めるとやめられない力はあるが、主題ははっきりわからず。海老蔵は若すぎのミスキャストで殺陣のシーン長す…

>>続きを読む

十三人の刺客は良リメイクだったけどこちらは…

切腹に比べて話が湿っぽすぎて辟易する箇所が多かった。

まず最序盤の千々岩求女役の瑛太が狂言切腹しに行く時点でで悲壮感が滲み出ていて、ああ、こいつは何…

>>続きを読む

よかった。
原作は原作の良さがあったけど、リメイク版はリメイク版でまたメランコリックでよかった。回想シーンが増やされたことで感情移入しやすかったし、食べ物のシーンとか求女が大事な書物や武士の誇りであ…

>>続きを読む
「切腹」の最初と最後のあの嘘日報がないと、なんかテーマが違ってくる。
最後の殺陣も竹光じゃなくても良かったような。

知らなかったけど、青木崇高って俳優さんいいですね。

狂言腹切で貧困を凌ごうとするが、竹光で腹切りをさせられるという只々悲しくて心の痛む時間が過ぎ、あの時代の闇を映し出している作品です。面白かったとは言えないこの作品の評価は非常に難しいけど、意味合い的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事