一命のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『一命』に投稿されたネタバレ・内容・結末

TSUTAYAで観た、狂言切腹を描いた今作、普通かなあって思っていたらラストでグッときた、竹の刀で切腹なんて残酷すぎるよ泣

良いと思うところと、いやいやそりゃ無いよと思うところが…

その時代の大変さは良く描かれてると思うし、所作等はよい感じ。海老蔵も歌舞伎役者ならではの演技も良いかなぁ

いくらなんでも竹光でやらんでし…

>>続きを読む

子供だけでも助かって欲しかったな。
鎧や兜に断ち傷つけて、奴らもおとりつぶしになれば良かったのに。
あの饅頭、懐にしまってあるんだろうなと思ったら、まんまと思った通りで泣ける。
パパも刀を売れよと思…

>>続きを読む

竹光ひこにゃん

切腹のリメイクで、色彩に力を入れているちょんまげ3D映画。

三池監督らしくない純粋な悲劇だが、元映画であまり触れられなかった部分を増幅するとこうなるってのは理解できる。
まったく…

>>続きを読む

よかったかな。

瑛太の切腹シーン鬼気迫るものあって怖かった。普通の刃の刀じゃなくて竹光だったからあれを腹に刺してえぐるっていうのがめちゃめちゃ怖い。

後半の方で満島ひかりが血まみれのもみじ饅頭食…

>>続きを読む

2度目を観ることはないかと思っていましたが、ついに観ました、2度目!

疲労。辛い結末がわかるだけに。

海老蔵の目ヂカラ半端ないです。

瑛太の切腹シーンが本当に辛くて、見ていられない。。。

本…

>>続きを読む

1962年仲代達矢主演『切腹』のリメイクとのこと。

邦画出演者リレー64後編から瑛太続き。
64の前編を観たときに瑛太久しぶりに観たなぁと思って瑛太出演作から選んだので何も知らず鑑賞。

走れメロ…

>>続きを読む

たとえ狂言切腹であったとしても、そうせざる負えない事情には目を向けることができないのは、自らの置かれた恵まれた境遇に気がついていないから。
知らないというのはどこまでも残酷な事で、知らなかったから、…

>>続きを読む

凄く良かった!
誰も悪くないという点が、本当に考えさせられる。
彼らの命を救う方法が思いつかないのだから。

唯一残念だったのが、ラスト。
何で真剣持ってる人達が、ただの竹の棒に怖気付いてるの?
演…

>>続きを読む
親父そんなに強いなら、普通に稼げなかったのかと。
満島ひかりはいつも通りよかった。

あなたにおすすめの記事