neroli

ティファニーで朝食をのneroliのレビュー・感想・評価

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)
4.0
昔、何回も見たけど、今回、映画館で見れてよかった🎬
 
■ニューヨーク(NY)
 街並みを楽しめるのがいい〜♪
■ティファニー(TIFFANY & CO.)
■ジバンシー(GIVENCHY)のブラックドレス👗
■ムーンリバー(Moon River)♪
  

オードリー・ヘプバーンの有名な映画は全部再見になりますが、この映画のヘプバーンは情緒が安定しない役ですよね〜
 

男性との安定した関係を築きにくく、麻薬に手を出す…。
 
「情緒不安定性パーソナリティ」かな…💦
 

「名なしの猫ちゃん」=ヘプバーンが演じる「ホリー」。
出てくる猫ちゃんは、「ホリー」の投影!
 

「ホリー」がお世話しないと一人でやっていけない「名なしの猫ちゃん」。
 
最後、ホリーは「自由になりたいはずよ!」と猫ちゃんを手放しますが、案の定、猫ちゃんは一人でやっていけませんでした…。
 
 
「ホリー」も同じ。
優しい作家「ポール」の支えがないと生きていけない。
 
そんな感じで二人は結ばれたわけですが…、汗
 
 
 
「情緒不安定性パーソナリティ」の女性の方、臨床で診て思うこと。
どの女性の彼氏(夫)もめちゃくちゃいい人〜!
 
カップルで喧嘩して、男性は殴られ、蹴られ、骨を折られまくりますが、それでも「全然、大丈夫です!」と、本当にいい人が多いんですよ〜♪
 
診察にいつも一緒に来て、優しくお世話してくれる!!
 
こんな優しいいい男性を見つけると、
「情緒不安定性パーソナリティ」の女性の方は安定するわけです♡


■Audrey Hepburn「Moon River」♪

neroli

neroli